掲載開始日:2025年9月3日更新日:2025年9月3日

ここから本文です。

新県体育館への大型ビジョン設置について

提言(令和7年7月1日)

(性別:男性、年齢:70代)

新県体育館(アスリートタウン延岡アリーナ)について、大型ビジョンが設置されないとのことだが、大型ビジョンがあれば国スポ障スポを大いに盛り上げ、その後の有効活用として、大会やコンサートの誘致へとつながる。ぜひ、新県体育館の大型ビジョンの設置を行ってほしい。

回答

メインアリーナを建設中であるアスリートタウン延岡アリーナ(新宮崎県体育館)への大型ビジョンの設置につきましては、国スポの施設基準においては必須とはされておらず、地元自治体である延岡市とも協議をした上で、設計の段階で設置しないこととなったものであります。

なお、昨年国スポ・障スポが開催された佐賀県のSAGAアリーナはバレーボール、バスケットボールのプロチームが本拠地としているため、ホームゲームの開催に必要な大型ビジョンを設置していると伺っているところです。

国スポ・障スポ後の活用については、施設を管理する教育庁やスポーツ観光やスポーツイベント等を所管する商工観光労働部にて対応を検討することとなりますが、まずは地元自治体や競技団体等において、誘致や開催が想定される具体的なイベントや大会等の開催の実現性、経済波及効果、費用対効果等を整理していただき、その内容を踏まえて設置の必要性を検討していく方針です。

これらの方針につきましては、地元自治体や競技団体にもお伝えしているところでありますので、御理解をいただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ

宮崎国スポ・障スポ局施設調整課施設整備担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-24-1723

メールアドレス:shisetsu-chosei@pref.miyazaki.lg.jp