トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県の紹介 > みやざき県庁キッズサイト > 県議会(けんぎかい)のしくみ

みやざき県庁 キッズサイト

ここから本文です。

県議会(けんぎかい)のしくみ

県議会(けんぎかい)の仕事(しごと)

議会(けんぎかい)では、選挙(せんきょ)によって県民(けんみん)の中(なか)から選(えら)ばれた県議会議員(けんぎかいぎいん)と知事(ちじ)が集(あつ)まり、「県民(けんみん)のみなさんが安全・安心(あんぜん・あんしん)に生活(せいかつ)をするためにはどうすればよいか」ということを調(しら)べたり、議論(ぎろん)をして宮崎県の行(おこな)う仕事(しごと)を決(き)めています。

た、どんな仕事(しごと)にどのくらいのお金(かね)を使(つか)うか<予算(よさん)>を決(き)めたり、宮崎県が仕事(しごと)を進(すす)めていくために必要(ひつよう)な決(き)まり<条例(じょうれい)>を作(つく)ります。

議会(けんぎかい)は、通常(つうじょう)年(ねん)4回(かい)<6月(がつ)・9月(がつ)・11月(がつ)・2月(がつ)>開(ひら)かれます。

県議会のしくみ

県議会(けんぎかい)の進(すす)め方(かた)

  1. 本会議(ほんかいぎ)
    知事(ちじ)は、宮崎県の仕事(しごと)の計画(けいかく)を提案(ていあん)し、仕事(しごと)の内容(ないよう)やお金(かね)の使(つか)い方(かた)について説明(せつめい)します。そして、議員(ぎいん)の質問(しつもん)や意見(いけん)に対(たい)して、宮崎県としての考(かんが)えを答(こた)えます。
  2. 委員会(いいんかい)
    提案(ていあん)された計画(けいかく)について5つのグループ<委員会(いいんかい)>に分(わ)かれて、もっと詳(くわ)しく調(しら)べたり議論(ぎろん)を行(おこな)います。
  3. 本会議(ほんかいぎ)
    委員会(いいんかい)で議論(ぎろん)したことを報告(ほうこく)し、もう一度(いちど)全員(ぜんいん)で議論(ぎろん)したあと、賛成(さんせい)か反対(はんたい)かを決(き)めます。

 

以下(いか)の「みやざき県議会(けんぎかい)キッズページ」では、県議会(けんぎかい)についてより詳(くわ)しく知(し)ることができます。ぜひご覧(らん)ください。

→みやざき県議会(けんぎかい)キッズページ
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/gikai/kids/