ここから本文です。
更新日:2020年8月28日
林道や作業道等の林内路網は、森林整備や林業活動を進める上で最も重要な生産基盤であり、本県では、全国に先駆けて林内路網の整備を進めています。
県内民有林における林内路網の整備状況(令和元年度末)は、次のとおりです。
(写真:九州山地の尾根伝いに伸びる和田越・南川線)
注意:林内路網密度で用いる路網には、林道や幅員2.5メートル以上の森林作業道などのほか、公道等(国県道、市町村道、農道等で民有林内にあるもの及び林縁から200メートル以内にあり、森林の整備に資するもの)が含まれます。
森林計画区名 | 民有林面積(ヘクタール) | 延長(キロメートル) |
密度(メートル/ヘクタール) |
目標に対する進度 (パーセント) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
林道現況A | 公道等現況B | 今後の計画林道C | 目標林内道路D= A+B+C |
林道現況 a |
公道等現況 b |
今後の計 画林道 |
目標林内道路 d= |
||||
五ヶ瀬川 |
112,415 |
901 |
1,163 |
153 |
2,217 |
8.0 |
10.3 |
1.4 |
19.7 |
93.1 |
|
耳川 |
131,743 |
1,031 |
1,375 |
774 |
3,180 |
7.8 |
10.4 |
5.9 |
24.1 |
75.7 |
|
一ツ瀬川 |
57,023 |
274 |
461 |
139 |
874 |
4.8 |
8.1 |
2.4 |
15.3 |
84.1 |
|
大淀川 |
70,371 |
291 |
1,209 |
99 |
1,599 |
4.1 |
17.2 |
1.4 |
22.7 |
93.8 |
|
広渡川 |
35,448 |
154 |
705 |
90 |
949 |
4.3 |
19.9 |
2.6 |
26.8 |
90.5 |
|
計 |
407,000 |
2,651 |
4,913 |
1,255 |
8,819 |
6.5 |
12.1 |
3.1 |
21.7 |
85.8 |
|
再掲 | 県北 |
301,181 |
2,206 |
2,999 |
1,066 |
6,271 |
7.3 |
10.0 |
3.5 |
20.8 |
83.0 |
県南 |
105,819 |
445 |
1,914 |
189 |
2,548 |
4.2 |
18.1 |
1.8 |
24.1 |
92.6 |
注意:詳細は、下記ファイルを御覧ください。
お問い合わせ
環境森林部森林経営課森林路網担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7162
ファクス:0985-27-0987