トップ > くらし・健康・福祉 > 社会基盤 > 都市計画・国土利用・美しい宮崎づくり > 都市計画 > 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)の改定に関する公聴会の開催について
掲載開始日:2025年10月14日更新日:2025年10月14日
ここから本文です。
宮崎県では、日常生活などで一体性のある広域的な地域を一つの圏域としてとらえ、県内18箇所の都市計画区域を6つの圏域にまとめ「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)」を策定しています。
今回、策定後の社会情勢の変化に対応するために「都市計画区域マスタープランの改定案」を作成しました。この改定案に対する皆様からの御意見を、一般公開された場でお聴きするため、公聴会を開催します。
なお、公聴会の開催にあたり、都市計画の改定案を下記スケジュールで縦覧いたします。縦覧期間中は、「公聴会開催のお知らせ」に記載された場所で、「都市計画区域マスタープランの改定案」を閲覧することができます。
また、改定案に対し、意見公述を希望される方は、期日までに公述したい意見(下記、「様式(公述申出書)」)を県に対し、提出していただく必要があります。
圏域 | 都市計画区域 | 開催日時 | 開催場所 |
---|---|---|---|
中部圏域 |
宮崎広域 田野 綾 |
11月4日(火曜日) 午前10時 |
県庁4号館6階 宮崎土木事務所 A会議室 |
南那珂圏域 |
日南 串間 南郷 |
11月4日(火曜日) 午後2時30分 |
日南総合庁舎3階 第1会議室 |
北諸県圏域 |
都城広域 高崎 |
11月5日(水曜日) 午前10時 |
都城総合庁舎1階 第6会議室 |
西諸県圏域 |
小林 えびの 高原 |
11月5日(水曜日) 午後2時30分 |
小林総合庁舎1階 1A会議室 |
児湯圏域 |
西都 高鍋 新富 川南 都農 |
11月7日(金曜日) 午前10時 |
高鍋総合庁舎2階 中会議室 |
東臼杵・ 西臼杵圏域 |
日向延岡新産業 高千穂 |
11月7日(金曜日) 午後2時30分 |
延岡総合庁舎2階 203会議室 |
公聴会で意見の公述を希望される方は「公聴会開催のお知らせ」を御一読いただき、「様式(公述申出書)」に必要事項を御記入の上、下記問合せ先まで提出してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部都市計画課計画担当 担当者名:浅尾、出井
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7192
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:toshikeikaku@pref.miyazaki.lg.jp