掲載開始日:2021年8月30日更新日:2025年10月6日
ここから本文です。
地域とともに歩み、良質で高度な医療を提供する患者さん中心の病院を目指す
人々のこころに添える安心と最高の価値を提供する看護を実践し地域医療に貢献します
許可病床数 | 502床 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 634名 |
1日平均入院患者数 | 379名 |
看護体制 | 一般病棟7対1 |
宮崎病院の看護部では、理念である「人々のこころに添える安心と最高の価値を提供する看護」を実践するために、看護師一人ひとりが高い倫理観を持ち、看護専門職としての持てる力を最大限に発揮することを常に忘れずに、真摯に患者と向き合うことを大切にしています。 安心して成長できる環境で、一緒に学び、支え合いながら働きませんか? 県立宮崎病院で、あなたの力を地域のために活かしてください。 |
宮崎県立宮崎病院看護部長 井上洋子 |
周産期センター勤務
私達は、今年度、県立宮崎病院に入職した1年目の助産師です。初めは、自分の夢へ近づけたことへの喜びと、初めての仕事に対するたくさんの不安を抱えていました。しかし、先輩方が笑顔で温かく迎えてくださり、分からないことを一つ一つ丁寧にご指導して下さるので、少しずつ職場に馴染んで成長を実感できるようになっています。
助産師の仕事は、母子の生命に深く関わる責任の重い職業です。時にはその重圧に押しつぶされそうになる事もありますが、患者さんの回復していく姿や感謝の言葉、新しい生命の誕生に携わることができ、大きな喜びとやりがいを感じています。
忙しい毎日ですが、悩んだり立ち止まった時には、親身になって支えてくださる先輩や同期の仲間がたくさんいることで、安心して働くことができています。
また、教育プログラムも充実しており、日々の研修や勉強会を通して、知識や技術を身につけ現場で活かすことができています。これからも学びを重ね、助産師としてさらにステップアップしていきたいと思っています。
県立宮崎病院は、認定看護師や専門看護師、多職種が連携して質の高い看護を提供しています。私達も、自分の大切な人を安心して任せられるような病院でありたいと、日々心を込めて看護に取り組んでいます。
みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
病院局経営管理課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番18号
電話:0985-26-7080
ファクス:0985-26-7341