フォントサイズ
世界レベルの選手が熱戦を繰り広げる、国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州 2025」が、10月10日から13日にかけて、長崎県・福岡県・熊本県・宮崎県・大分県で開催されます!
本県での開催は初であり、大分県と共同開催という形で、大会最終日の10月13日(月・祝)に、延岡市からスタートです!
九州の経済団体のトップと各県知事で構成されている九州地域戦略会議において、開催を決定し、2023年にスタートしたUCI(国際自転車競技連合)公認のサイクルロードレースです。
ツール・ド・フランスと同じく、町と町をつなぐラインレースを特徴としており、レースを通じてその地域の魅力を発信できる強みがあります。日本では珍しいスケールの大きさであるため、国内外多くのファンが注目しています。
マイナビ ツール・ド・九州 2025は、UCIに登録された有力チームのみが参加可能な、UCIコンチネンタルサーキットclass1のアジアツアーとして、開催します!
*選手の最高速度は約時速70km!
*世界最高峰の大会であるツール・ド・フランスにも出場するチームも参加!
*後半はアップダウンが激しく難易度が高いため、選手の高度なテクニックを見ることができる!
コース途中の平坦な直線に設定する中間ゴール。着順でポイントが与えられ、ステージレース合計得点でスプリント賞を決定する。
峠の頂点など、坂を上り切った地点の着順でポイントが与えられ、ステージレース合計得点で山岳賞(KOM:King of mountain)を決定する。
@2025 ZENRIN CO., LTD.
測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 167-544号
測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 168-252号
延岡市で世界的なレースを間近に見ることができるチャンスです!!県内初開催となる「マイナビ ツール・ド・九州 2025」を、ぜひ、現地で観戦し、世界レベルの選手の迫力あるレースを体感してください!!
レース前日・当日は、スタート地点周辺で、パブリックビューイングをはじめ、ゲストによるステージイベントや、新鮮で多彩な地元の食材を味わうことのできる飲食コーナーなど、これまでレースを見たことがない方にも、お楽しみいただけるイベントを企画しております。ぜひ会場にお越しください!
2024大会の当日イベントの様子
お問い合わせ |
---|
スポーツランド推進課 0985(26)7108 |