|
所長紹介 -小田久人 4代目所長-
|
 |
|
農学博士
小田 久人(おだ ひさと)
木材利用技術センター4代目所長 |
 |
|
スギ材に対してセンターがこれまで蓄積してきた基礎研究や応用研究で生まれてきた技術は、耐久性能と処理技術、精油成分の回収と活用、構造材の人工乾燥、異樹種集成材、木造建築物の設計・施工支援、接合技術などが挙げられます。今後ますます増加すると見込まれる中層以下の木造建築物には、構造材以外に外構部材や内装材、家具も使われます。さらに、木材供給サイドにも目を向けて行く必要性を強く感じています。このことは、製材用や集成材・合板用丸太以外の燃料利用も視野にとらえなければならないことを示しています。総合的なバランスの良い木材利用に向けて、行政や企業と共に研究開発を進めて参ります。
|
|
|