|
トピック
|
 |
 |
中学2年生(1人)に職場体験学習を行いました。8月1日(月)から3日間の日程で、強度試験機を使った接合部の試験や試験残材を使ったベンチの製作などを体験させました。 |
学生 |
県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校2年生 |
人数 |
1人 |
日時 |
平成28年8月1日(月)〜3日(水) 3日間 |
センター担当部 |
企画管理課・材料開発部・木材加工部・構法開発部 |
主な学習内容 |
○木育体験
○スギの葉からの精油成分の回収
○強度試験機を使った接合部の試験
○試験残材を使ったベンチ製作等 |
 |
 |
強度試験機を使った接合部の試験 |
試験残材を使ったベンチ製作 |
<学生からの感想> |
「スギ精油は多量の葉から僅かしかとれないことや回収に長時間かかることがわかった。」「建物や製作したベンチのスギの香りがとても良かった。」などの感想が聞かれました。 |
|
<木材利用技術センターからのメッセージ> |
将来の夢のひとつが建築士ということもあり、試験研究機関としての当センターの取組を理解しようと熱心に耳を傾ける様子が印象的でした。
今回の体験が少しでも本人の将来の夢の実現に役立てば幸いです。 |
|
|