|
トピック
|
 |
 |
|
令和2年1月30日(木)に、当センターの研究成果報告会を開催しました。「木造工作物の長寿命化に向けての取組み」をテーマに、第1部は広島大学准教授の森拓郎氏による基調講演、第2部は当センター職員2名が研究内容を報告しました。
|
(1) 開催日時 |
令和2年1月30日(木) 13時30分から16時30分まで |
(2) 場 所 |
木材利用技術センター 大会議室 |
(3) 参 加 者 |
木材関連企業、公設研究機関等の職員 57名 |
(4) 会 次 第 |
|
1 開会 |
2 あいさつ |
3 第1部 |
基調講演 |
演題:木質構造物の生物劣化とその性能評価 |
講師:広島大学大学院 工学研究科 准教授 森 拓郎 氏 |
質疑応答 |
4 第2部 |
センターにおける取組等について |
1)木材を長持ちさせるためには |
材料開発部 専門技師 岩崎 新二 |
2)木造工作物の残存強度性能評価について |
構法開発部 主任研究員 中谷 誠 |
質疑応答 |
5 その他 |
6 閉会 |
|
|
 |
 |
全体の様子 |
森氏による基調講演 |
|
 |
 |
材料開発部 岩崎専門技師 |
構法開発部 中谷主任研究員 |
|
|
|
|