|
トピック
|
 |
 |
|
センター所長の飯村豊が、平成24年3月に札幌で開催された第62回日本木材学会大会で、地域学術振興賞を受賞しました。 |
「軽く、軟らかく、潰れやすく、ヤング係数・強度が大きくないが、粘り強い」という宮崎県産スギの特性を活かし、建築土木で活用するための実用技術の研究開発に取り組んできたことが評価されたものです。
宮崎県産スギを大規模木造施設へと利用した例として、「木の花ドーム」、木橋としては長さ日本一を誇る「かりこぼうず大橋」、「日向市駅舎」(鉄道に関係する国際的デザインコンテストでブルネル賞を受賞)などがあります。 |
 |
|
|
 |
 |
木の花ドーム(外観) |
木の花ドーム(内部) |
 |
|
かりこぼうず大橋 |
|
 |
 |
日向市駅舎(外観) |
日向市駅舎(内部) |
|
|