【カヌー&シーカヤック】
海風を受けて水面を滑る爽快感

波切り性と直進性に優れた専用の船体で、海原に乗り出していくシーカヤック。海風を存分に吸い込みながらツーリングを楽しむ爽快さに、宮崎でも愛好者が増えている。
代表的なフィールドのひとつとなっている日南市大堂津から栄松にかけての一帯は、沖に浮かぶ南郷大島に守られて波がおだやかな日が多く、温暖な気候にも恵まれていることから、シーズンには多くのファンが訪れるスポットだ。
地元では、この海の魅力を広く知ってもらおうと、2009年から「なんごうシーカヤックマラソン大会」を開催。2010年11月の第2回大会は、栄松ビーチをスタート地点に、烏帽子島を通って北へ向かい、南郷プリンスホテル前を通過。沖合いを目井津港方面に向かって、栄松ビーチに帰ってくる風光明媚な15kmほどのコース設定で、県内外から82名が参加した。
また、大淀川や五ヶ瀬川、北川など県内各地の河川は、カヌーによる川下りの絶好フィールドとなっており、団体やショップによる体験スクールも開催されている。
水面ぎりぎりを滑るように進むカヌー、シーカヤックで宮崎の水辺の新しい魅力を、体感してみたい。


|