トップ > くらし・健康・福祉 > 保健・健康づくり > 感染症対策 > 宮崎県コロナウイルス感染症対策特設サイト > 事業者の皆さま > 新型コロナウイルス感染症の外来診療に係る医療費の公費負担について
掲載開始日:2022年3月23日更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に移行されることに伴い、公費支援の取扱についても変更されます。
新型コロナウイルス感染症に係る入院診療に要した費用の一部を補助する公費
特定の新型コロナウイルス感染症治療薬に要した費用の全額を補助する公費
新型コロナの5類感染症への位置づけ変更に伴い、令和5年5月8日から公費支援の内容が変更となりますが、入院医療費に関しては、令和5年5月1日以降の入院分から公費支援の取扱が変更となります。保健所への公費負担申請の有無や、公費負担者番号、受給者番号等が異なりますので、医療機関におかれましては、下記を御確認のうえ、レセプト請求していただきますようお願いします。
お問い合わせについては、管轄の保健所もしくは感染症対策課までお尋ねください。
お問い合わせ
福祉保健部感染症対策課感染症対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2620
ファクス:0985-26-7336
メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp