トップ > 宮崎県議会キッズページ > 委員会(いいんかい)の仕事(しごと)

掲載開始日:2023年11月1日更新日:2023年11月1日

ここから本文です。

委員会(いいんかい)の仕事(しごと)

5時間目:委員会(いいんかい)について

委員会(いいんかい)について

県(けん)の仕事(しごと)や予算(よさん)(お金(かね)の使(つか)い方(かた))、県民(けんみん)が困(こま)っているような重要(じゅうよう)な問題(もんだい)、議会(ぎかい)の進(すす)め方(かた)など、県議会(けんぎかい)で話(はな)し合(あ)う必要(ひつよう)があるすべての問題(もんだい)について、議員(ぎいん)全員(ぜんいん)で議場(ぎじょう)で話(はな)し合(あ)うと、とても時間(じかん)がかかります。

そのため、少人数(しょうにんずう)の議員(ぎいん)で問題(もんだい)を分担(ぶんたん)して、くわしく調(しら)べたり話(はな)し合(あ)ったりする「委員会(いいんかい)」を設(もう)けています。

委員会(いいんかい)には、毎年(まいとし)つくられる常任(じょうにん)委員会(いいんかい)、必要(ひつよう)なときにつくられる特別(とくべつ)委員会(いいんかい)、議会(ぎかい)の進(すす)め方(かた)を話(はな)し合(あ)う議会(ぎかい)運営(うんえい)委員会(いいんかい)があります。

クラスの係に似てるといっている女の子の絵

5時間目:委員会(いいんかい)の種類(しゅるい)

常任委員会(じょうにんいいんかい)

常任(じょうにん)委員会(いいんかい)は5つ設(もう)けられていて、県(けん)の仕事(しごと)を5つの分野(ぶんや)に分(わ)けて担当(たんとう)し、議員(ぎいん)はどれか1つに所属(しょぞく)することになっています。

総務政策常任委員会(そうむせいさくじょうにんいいんかい)

総務政策のイラスト県(​​​​​けん)のいろいろな仕事(しごと)の全体的(ぜんたいてき)な計画(けいかく)などについて話(はな)し合(あ)います。

県(けん)の税金(ぜいきん)のことなどについて話(はな)し合(あ)います。

消防(しょうぼう)や防災(ぼうさい)など、みんなが安心(あんしん)して生活(せいかつ)できるようにする仕事(しごと)について話(はな)し合(あ)います。

厚生常任委員会(こうせいじょうにんいいんかい)

厚生のイラストおとしより、子(こ)ども、体(​​​​​​からだ)の不自由(ふじゆう)な人(ひと)、生活(せいかつ)に困(こま)っている人(ひと)がくらしやすくなるようにすることや、県民(けんみん)の健康(けんこう)づくりについて話(はな)し合(あ)います。

県立(けんりつ)病院(びょういん)の経営(けいえい)や役(やく)わりについて話(はな)し合(あ)います。

商工建設常任委員会(しょうこうけんせつじょうにんいいんかい)

商工建設のイラストたくさんの人々(ひとびと)が宮崎県(みやざきけん)へ観光(かんこう)に来(き)​​​​​てくれるようにすることや、商業(しょうぎょう)、工業(こうぎょう)の発展(はってん)について話(はな)し合(あ)います。

道路(どうろ)、橋(はし)、住宅(じゅうたく)、公園(こうえん)などを作(つく)ることや、川(かわ)や海岸(かいがん)を守(まも)ることなど、くらしやすいまちづくりについて話(はな)し合(あ)います。

環境農林水産常任委員会(かんきょうのうりんすいさんじょうにんいいんかい)

環境農林水産のイラスト農業(のうぎょう)、漁業(ぎょぎょう)、林業(りんぎょう)の発展(はってん)について話(はな)し合(あ)います。

森(もり)づくりをしたり、空気(くうき)や川(かわ)、海(うみ)をきれいにする活動(かつどう)やリサイクル活動(かつどう)について話(はな)し合(あ)います。

文教警察企業常任委員会(ぶんきょうけいさつきぎょうじょうにんいいんかい)

文教警察企業のイラストみなさんの学校(がっこう)での教育(きょういく)をどうすすめていくかや、スポーツなどをさかんにする活動(かつどう)について話(はな)し合(あ)います。

犯罪(はんざい)や交通事故(こうつうじこ)を防止(ぼうし)し、社会(しゃかい)の安全(あんぜん)を守(まも)ることについて話(はな)し合(あ)います。

県(​​​​​​けん)が行(おこな)う発電(はつでん)や工業(こうぎょう)用水(ようすい)などを供給(きょうきゅう)する仕事(しごと)について話(はな)し合(あ)います。

特別委員会(とくべついいんかい)

必要(ひつよう)なときに設置(せっち)する委員会(いいんかい)で、県民(けんみん)が困(こま)っているような重要(じゅうよう)な問題(もんだい)について調(しら)べたり話(はな)し合(あ)うための「特別(とくべつ)委員会(いいんかい)」と、県(けん)のお金(かね)が予算(よさん)どおりに正(ただ)しく使(つか)われたかどうかについて話(はな)し合(あ)う「決算(けっさん)特別(とくべつ)委員会(いいんかい)」があります。

議会運営委員会(ぎかいうんえいいいんかい)

議会(ぎかい)の日数(にっすう)や、話(はな)し合(あ)う議題(ぎだい)、進(すす)め方(かた)などを話(はな)し合(あ)う委員会(いいんかい)です。

5時間目:閉会中(へいかいちゅう)の委員会(いいんかい)について

閉会中(へいかいちゅう)の委員会(いいんかい)について

定例会(ていれいかい)や臨時会(りんじかい)が開(ひら)かれていないときも委員会(いいんかい)を開(ひら)いて、県民(けんみん)が困(こま)っている問題(もんだい)などについて調(しら)べたり、話(はな)し合(あ)ったりします。

また、状況(じょうきょう)をよく知(し)っておくために、県内(けんない)や県外(けんがい)のいろいろな施設(しせつ)や現場(げんば)へ調査(ちょうさ)に行(い)くなど、委員会(いいんかい)は一年(いちねん)を通(とお)して活動(かつどう)をしています。

閉会中の常任委員会の様子

時間割(じかんわり)

1時間目県議会とは2時間目議員と選挙区3時間目県議会の仕事と流れ4時間目県議会の開かれる時期と場所5時間目委員会の仕事

  • じかんわり時間割

  • ぼうちょうあんない傍聴案内

  • アクセス

  • リンク

  • 保護者の皆様へ