トップ > くらし・健康・福祉 > 医療 > 医師確保 > 令和8年度長崎大学医学部医学科学校推薦型選抜ⅡC(宮崎県枠)における宮崎県による推薦選考試験について

掲載開始日:2025年9月18日更新日:2025年9月18日

ここから本文です。

令和8年度長崎大学医学部医学科学校推薦型選抜ⅡC(宮崎県枠)における宮崎県による推薦選考試験について

令和8年度の標記推薦入試の出願に当たっては、宮崎県の推薦があることが要件となっていますが、宮崎県における推薦選考試験(個人面接)の実施について、募集要項等を掲載します

1.申請要件

  • (1)長崎大学医学部医学科学校推薦型選抜ⅡC(宮崎県枠)の受験を予定している者。
  • (2)入学後は「宮崎県医師修学資金」の貸与を受け、在学中に「宮崎県キャリア形成卒前支援プラン」の適用を受けること。また、大学卒業後は「宮崎県キャリア形成プログラム」の適用を受け、宮崎県内の基幹型臨床研修病院における臨床研修及び専門研修基幹施設における専門研修を履修するとともに、その後も同プログラムが定める期間内は、県の指定する医療機関で勤務を行い、同プログラムを満了することを確約できる者。

2.宮崎県による推薦選考試験の募集要項・申請書類

(1)募集要項

(2)申請書類

3.関連情報(必ず御確認ください)

(1)長崎大学医学部医学科校推薦型選抜学生募集要項

(2)宮崎県医師修学資金貸与制度

宮崎県ホームページ「宮崎県医師修学資金貸与制度について」から、最新の情報を確認してください。

(3)宮崎県キャリア形成プログラム・宮崎県キャリア形成卒前支援プラン

4.留意事項

  • 1学校あたりの推薦人員は2人以内となっていますので、留意してください。
  • 長崎大学医学部医学科学校推薦型選抜ⅡC(宮崎県枠)への出願手続は、別途、御自身で行なっていただく必要がありますので、留意してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部医療政策課医師確保担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-4458

メールアドレス:ishishohei@pref.miyazaki.lg.jp