トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 青少年健全育成 > 公益財団法人日本生命財団による2026年度「生き生きシニア活動顕彰」に係る顕彰団体の募集について
掲載開始日:2025年9月10日更新日:2025年9月10日
ここから本文です。
公益財団法人日本生命財団(ニッセイ財団)では、高齢者が主体になって行う地域貢献活動に対して、都道府県知事の推薦に基づく顕彰を実施します。
高齢者による児童・少年の健全育成活動・地域づくり活動等に対し、1団体5万円の顕彰を行います。
高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に取り組んでおり、今後とも安定した活動が見込まれる民間の団体(法人格の有無は問わない)
ただし、次の団体は対象となりません。
令和7年11月10日(月曜日)午後5時まで(必着)
宮崎県福祉保健部こども家庭課家庭福祉・青少年育成担当宛て、メール、郵便又は持参により提出してください。メールにより提出される場合は、電話で御連絡をお願いします。
ニッセイ財団における選考会があり、申請団体のすべてが採択される訳ではございませんので、御留意ください。
〒880-8501(住所地記載不要)
こども家庭課家庭福祉・青少年育成担当宛て
メールアドレス:kodomo-katei@pref.miyazaki.lg.jp
電話番号:0985-26-7041
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部こども政策局 こども家庭課家庭福祉・青少年育成担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7041
ファクス:0985-26-3416
メールアドレス:kodomo-katei@pref.miyazaki.lg.jp
福祉保健部長寿介護課介護人材・高齢化対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7059
ファクス:0985-26-7344
メールアドレス:choju@pref.miyazaki.lg.jp