トップ > しごと・産業 > 農業 > 農業経営・技術 > 宮崎県総合農業試験場 > 宮崎県総合農業試験場技術研修について

掲載開始日:2021年10月7日更新日:2024年1月26日

ここから本文です。

宮崎県総合農業試験場技術研修について

宮崎県総合農業試験場では、農業に関する高度な技術習得を希望するかたに対する研修を、宮崎県総合農業試験場技術研修生取扱要領に基づき実施しています。

1.主な研修部門・場所

  • 普通作物(水稲など):本場作物部
  • 施設野菜(果菜類):本場野菜部
  • 露地野菜(根・葉菜・イモ類):畑作園芸支場
  • 花き:本場花き部、亜熱帯作物支場
  • 常緑果樹:本場果樹部、亜熱帯作物支場
  • 落葉果樹:本場果樹部
  • 茶:茶業支場
  • 亜熱帯性作物:亜熱帯作物支場
  • 薬草・地域作物:薬草・地域作物センター

その他に、生産流通、土壌肥料、病害虫、バイオテクノロジー関係についても対応できる場合があります。

2.人数

各若干名

3.研修期間

概ね1年以内

4.入場資格

次の(1)から(3)の全てを満たすかた、又は(4)若しくは(5)に該当するかたが対象となります。

  • (1)県内在住で心身ともに健全であること
  • (2)農業の発展に熱意を有すると認められること
  • (3)高等学校卒業程度以上の学力を有すること
  • (4)その他、特に必要と認める者
  • (5)市町村長若しくは農業団体等の長が委託する者

5.入場手続き

  • (1)入場時期:研修内容と時期・期間について、受け入れる部署と調整がついた場合に入場できるものとします。
  • (2)選考試験:願書の提出があった場合、書類審査の上、選考試験案内を送付します。
  • (3)提出書類:次の書類を必ず郵送で提出してください。

願書(様式第1号)、履歴書(市販のもので可。必ず写真を貼付してください。)、健康診断書

  • 就農予定者は経営概要書類を添付してください。
  • 市町村長若しくは農業団体等の長が委託するかたは、委託書(様式2号)を添付してください。

詳しくは、取扱要領を御覧ください。

申込書類

下記ファイルをダウンロードしてご利用ください(右クリックでダウンロードしてください)。

願書

経営概要様式

経営概要記入例

委託書

誓約書

取扱要領

6.申し込み、問合せ先

宮崎県総合農業試験場企画情報室研修担当

  • 郵便番号:880-0212
  • 住所:宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805
  • 電話:0985-73-7063
  • ファクシミリ:0985-73-2127
  • メールアドレス:sogonogyoshikenjo@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

宮崎県総合農業試験場  

〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂5805

ファクス:0985-73-2127

メールアドレス:sogonogyoshikenjo@pref.miyazaki.lg.jp