INDEX

県広報みやざき

−常在危機− 安全・安心へのココロがけ
あなたの優しさと勇気が欲しい消防団員募集中!
 消防団の任務は、火災や地震、風水害などの災害から住民の生命と財産を守ることです。
 県内では、平成23年4月1日現在、15,139人(うち女性297人)の消防団員がそれぞれの職業を持ちながら、消火や救助・救出、防災などさまざまな活動に当たり、身近な消防防災のリーダーとして重要な役割を果たしています。
 しかし、近年では、全国的な団員の減少、高齢化・サラリーマン化の進行などにより、消防団を取り巻く環境は厳しいものとなっています。
 愛する地域を守るため、県民の皆さまの消防団活動への積極的な参加と、団員確保の取り組みについてのご協力をお願いします。
問 最寄の市町村    
  消防保安課 電話 0985(26)7627
宮崎県における消防団員数及び平均年齢の推移

大切なお知らせ
「まさか!」の火事に備えて、住宅用火災警報器を取り付けましょう。
 すべての住宅に「住宅用火災警報器」の取り付けが義務づけられています。
 火災の発生をすばやく察知し、いち早く避難することができれば、命が助かる可能性は高くなります。
 大切な家族や財産を火災から守るため、早期に取り付けましょう。
◆本県では、少なくとも、「寝室」と「階段」には取り付けなければなりません。
 ※階段は2階以上の階に寝室がある場合
◆防災機器の取扱店のほか、家電量販店やホームセンターなどで購入できます。
悪質な業者にはご注意を!!
 全国で、訪問販売や電話勧誘により強引に購入を迫り、高額な料金を請求するという事案も発生していますので、十分ご注意ください。
〈住宅用火災警報器の例〉

TOP


| 特集  | 県政トピックス  | 健康レポート  | 常在危機  | みんなで地産地消  | 情報アラカルト  |
| 知事コラム  | 読者プレゼントコーナー  | 県からのお知らせ  | 宮崎県の推計人口と世帯数  | 県政フォトニュース  |