![]() |
県広報みやざき |
![]() |
||||||||
![]() 県内では、平成23年4月1日現在、15,139人(うち女性297人)の消防団員がそれぞれの職業を持ちながら、消火や救助・救出、防災などさまざまな活動に当たり、身近な消防防災のリーダーとして重要な役割を果たしています。 しかし、近年では、全国的な団員の減少、高齢化・サラリーマン化の進行などにより、消防団を取り巻く環境は厳しいものとなっています。 愛する地域を守るため、県民の皆さまの消防団活動への積極的な参加と、団員確保の取り組みについてのご協力をお願いします。
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
| 特集 | 県政トピックス
| 健康レポート | 常在危機 | みんなで地産地消 | 情報アラカルト | |