本文へスキップ
センター紹介 研究 利用方法 刊行物 木材の豆知識 その他 サイトマップ

 

トピック

スギフォーラム2014in福岡を開催しました
 
 平成26年1月14日(火)に、福岡国際会議場(福岡市)において「スギフォーラム2014in福岡」を開催しました。
 平成13年の開所以来、毎年宮崎県内でスギシンポジウムを開催してきましたが、今回は、消費地の皆様にスギ材に対する理解を深めていただくため、初めて宮崎県外で開催しました。福岡県内外から約100名の方が参加され、宮崎県産スギの特性や大規模木造建築物等に関する講演を熱心に聴講されていました。また、会場入口に展示したポスターやスギ心去り構造材などを通して、たくさんの方に情報を発信することができました。
   
スギフォーラム2014の概要
1 開催日時 平成26年1月14日(火) 14時から15時50分まで
2 名称 スギフォーラム2014in福岡
3 主催者 宮崎県木材利用技術センター
4 後援 一般社団法人九州経済連合会
5 場所 福岡国際会議場(福岡市)
6 参加者 福岡県内の木材、建築設計、行政関係者などを中心に約100名
7 プログラム
 (1) 開会
 (2) 主催者あいさつ
 (3) 講演
   ア 宮崎県産スギと精油
     宮崎県木材利用技術センター 材料開発部 技師 堂籠 究
   イ スギ材を活用した大規模木造建築物
     株式会社岩切設計 管理建築士 設計部 課長 鈴木 崇文 氏
   ウ 宮崎県産集成材採用の経緯について
     積和建設九州株式会社 ハウジング事業課 営業統轄部長 武藤 康弘 氏
   エ スギ大径材の利活用
     宮崎県木材利用技術センター 材料開発部長 小田 久人
 (4) 閉会
 
8 ポスター展示等 会場入口に当センターの取組を紹介するポスターやスギ心去り構造材等を展示
 
スギフォーラムの様子1 スギフォーラムの様子2
会場の様子 開会挨拶
(木材利用技術センター 飯村豊所長)
スギフォーラムの様子3 スギフォーラムの様子4
鈴木崇文氏による講演 武藤康弘氏による講演
スギフォーラムの様子5
ポスター展示等
  
フォーラム終了後について
 フォーラム終了後、後援を頂いた一般社団法人九州経済連合会の加來(かく)様から、同連合会の林業活性化に関する取組についてご説明をいただきました。引き続き、宮崎県木材協同組合主催の意見交換会が開催されました。意見交換会には、宮崎県の製材工場など5社、2団体と当センターが参加し、スギ材の流通や特徴などについて福岡県の企業などと情報を交換しました。
意見交換会の写真
意見交換会の様子