トップ > くらし・健康・福祉 > 自然・環境 > リサイクル > みやざきリサイクル製品認定制度

掲載開始日:2021年7月27日更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

みやざきリサイクル製品認定制度

みやざきリサイクル製品認定制度とは?

logoみやざきリサイクル製品認定制度」とは、廃棄物等を資源として再生利用した製品や、資源を有効利用した製品について、品質や安全性等の一定の基準を満たす製品を認定する制度です。

続可能な循環型社会の形成を推進するため、廃棄物等の発生抑制、資源の循環的な利用の促進、リサイクル産業の育成及び振興を図ることを目的として、宮崎県が認定しています。

詳細については、下記の要綱等をご覧ください。

令和5年度みやざきリサイクル製品の認定について

1認定に係るスケジュール

申請受付開始 7月10日(月曜日)
申請締切

8月18日(金曜日)

現地調査 申請書を受理してから随時
認定審査会 10月上旬
認定通知の送付 10月下旬
認定証交付式

11月15日(水曜日)

申請の相談については、随時受け付けております。

2相談窓口

一般社団法人宮崎県産業資源循環協会

  • 〒880-0803宮崎市旭1丁目116番1県庁7号館3階
  • 電話:0985-26-6881
  • ファックス:0985-31-1703
  • メールアドレス:info@miyazaki-sanpai.com

来所により申請・相談する際は、担当者が不在の場合もありますので、事前にご連絡ください。

3申請書類等

(1)みやざきリサイクル製品認定申請書

申請書を作成し、2部提出してください。

申請書の作成においては、「制度の手引」を参考にしてください。

(2)添付書類

申請書には「添付書類」を各2部添付してください。

(3)申請手数料

無料です。
ただし、申請のために実施する品質試験など要する経費は申請者負担となります。

補足:安全性検査に係る試験分析経費について補助制度があります。

4募集品目

1土木建築資材

  • 再生加熱アスファルト混合物
  • 再生プレキャストコンクリート製品
  • 循環資源を原料とした路盤材
  • 舗装用ブロック
  • その他の土木建築資材

2農業用資材

  • 堆肥、米ぬか等を原料にした特殊肥料
  • 木(竹)炭、おが(竹)粉等を原料にした土壌改良材
  • 動植物性残渣、下水汚泥等を原料にした普通肥料
  • 木材チップ、おが(竹)粉を原料にした敷料
  • 竹を原料にした飼料
  • 食品廃棄物等を原料にした飼料

3有機系土木・園芸資材

  • 未利用木(竹)材、廃木材等を原料にした木(竹)製品

4燃料資材

  • 未利用木(竹)材、廃木材等を原料にした木質チップ及び木質燃料(ブリケット)
  • 未利用木材、廃木材等を原料にした木質ペレット
  • RPF(固形燃料)

5家庭・一般事務用品

  • 再生紙等を原料にした紙製品(段ボール等)
  • 廃プラスチック等を原料にした製品
  • 未利用木(竹)材を原料にした生活用品

注意:品目毎の認定の基準については、品目別運用基準をご覧ください。

みやざきリサイクル製品認定支援事業について

やざきリサイクル製品の認定証の交付を受けた事業者を対象に、令和5年度に認定された製品の安全性検査に係る試験分析経費について補助事業を実施します。

  • (1)対象経費:安全性の認定基準を満たしていることを証明するために実施された試験分析経費
  • (2)補助率:2分の1以内(更新の場合は3分の1以内)
  • (3)補助上限:1件当たり10万円

詳細については、下記の要綱をご覧ください。

なお、募集期間や申請方法については、令和5年度の認定後に事業者へお知らせします。

過去の認定製品一覧

一般社団法人宮崎県産業資源循環協会のホームページ(関連リンク参照)で令和4年度までに認定された製品をご覧いただけます。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部循環社会推進課企画・リサイクル担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-22-9314

メールアドレス:junkansuishin@pref.miyazaki.lg.jp