トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 就労支援 > 障がい者委託訓練(現場実習)を受託する企業を募集します(実践能力習得訓練コース)

掲載開始日:2024年3月5日更新日:2024年3月5日

ここから本文です。

障がい者委託訓練(現場実習)を受託する企業を募集します(実践能力習得訓練コース)

宮崎県では、障がい者委託訓練を実施しています。

障がい者雇用を進めたい事業主の皆様に活用していただきたい事業です。

1障がい者委託訓練とは

障がいのある方が、訓練先として県より委託された事業所(企業、NPO法人、社会福祉法人等)の現場において、作業実習を行います。雇用が義務ではありませんが、そのまま自社の採用活動につなげ、採用することも可能です。

事業所にとっては、一定期間実力や適性を見極め、障がい者の作業内容や環境について検討できます。また、障がい者にとっても、雇用前に職業訓練で体験することで、作業に対する具体的なイメージを持つことができ、働くことを検討することができます。

職業訓練終了後、委託先へ県より委託料を支払います。

障がい者委託訓練を実施してみませんか?(実践能力習得訓練コース)(PDF:328KB)

2訓練開始までの流れ

(1)相談・申込み

障がい者委託訓練実施申込み書に必要事項を記載し、郵送・ファクス・メール等で申込みください。

〔申込み書提出先〕

  • 宮崎県福祉保健部がい福祉課
  • 障がい者・就労支援担当
  • 障がい者職業訓練コーディネーター
    • 住所:宮崎市橘通東2-10-1宮崎県庁防災庁舎1階
    • ファクス:0985-26-7340
    • MAIL:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp

(2)打合せ

申込み受付後、コーディネーターが企業へ訪問し、具体的な作業内容・訓練時間等を検討します。

(3)公募・訓練実施

  • 訓練を受ける障がい者の方がいらっしゃる場合には、公募をせず、ハローワークや支援機関と連携し実施します。
  • 訓練を受ける障がい者の方がいらっしゃらない場合は、ハローワークや支援機関を通し公募をします。
    その後、面接・実施となります。(公募期間は1か月~1か月半設定します)
  • 訓練実施期間中、コーディネーターが現場訪問し、事業所や障がい者の方をフォローをします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課障がい者・就労支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp