掲載開始日:2025年2月5日更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
本県における「障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」の就労継続支援事業所(以下「事業所等」という。)で働く障がい者の工賃(賃金)実績(令和5年度)がまとまりましたので公表します。
令和5年度中に事業所から工賃(賃金)の支払を受けた対象者延人数、工賃(賃金)総額及び1人当たりの平均工賃(賃金)月額
いずれも「障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」のサービスの一つで、
(注)
平均工賃月額に応じた報酬体系を採用する就労継続支援B型事業所については、令和4年度までは前年度の「工賃支払対象者数」を分母に用いた計算方式により算出していたところ、令和6年度障がい福祉サービス等報酬改定において、障がい特性等により利用日数が少ない方を受け入れる事業所へ配慮し、前年度の「一日当たりの平均利用者数」を分母に用いた新しい算定方式が導入されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部障がい福祉課障がい者・就労支援担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7068
ファクス:0985-26-7340