県広報みやざき

情報アラカルト

メディキット県民文化センター

こどももおとなも劇場#7 
茂山千五郎家『狂言』

こどももおとなも楽しめる舞台芸術シリーズに「狂言」が登場!京都の茂山千五郎家が狂言「蝸牛」「濯ぎ川」をお届けします。伝統芸能でありながら、今を生きる私たちにも通じる“笑い”の世界は、おおらかで明るい気持ちにさせてくれます。親子で一緒に、狂言に触れてみませんか?

日時 10月29日(土)〈宮崎〉
10月30日(日)〈門川〉
両日14:00開演
場所 メディキット県民文化センター演劇ホール、
門川町総合文化会館
料金 一般2,500円ほか(全席指定)
住所 宮崎市船塚3-210
お問い合わせ 0985(28)7766

美術館

県立美術館コレクション企画展 
めぐりあう個性

県立美術館のコレクションから、相互に刺激を与え合った瑛九、靉嘔、塩月桃甫らをはじめとする作家たちのめぐりあいやつながりを、約60点の油彩や版画作品などにより紹介します。

瑛九
「つばさ」

期間 10月1日(土)~10月30日(日)
料金 無料
場所 県立美術館 企画展示室
開館時間 10:00~18:00(入場17:30まで)
休館日 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日
住所 宮崎市船塚3-210
お問い合わせ 0985(20)3792

西都原考古博物館

〈国際交流展〉
古墳時代の「台所革命」と東アジア
~美味なる“ごはん”の考古学~

古墳時代に朝鮮半島から伝来した「カマド」の登場により竪穴住居中に「台所」が生まれ、お米の調理法や食事方法にも革新がもたらされました。朝鮮半島と南九州をつなぐ「カマド」とごはん調理法を読み解きながら、現在に続く食文化の在り方を考えます。

ミニチュア炊飯器
(オイダ山古墳/奈良県御所市)
(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館提供)

期間 10月8日(土)~12月11日(日)
場所 西都原考古博物館展示室
開館時間 9:30~17:30(入場17:00まで)
料金 無料
休館日 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日
※10月31日(月)、11月4日(金)は開館
住所 西都市大字三宅字西都原西5670
お問い合わせ 0983(41)0041

総合博物館

〈特別展〉 発掘された日本列島2022

日本全国で毎年およそ8,000件も行われている遺跡の発掘調査。近年注目の発掘調査の成果を公開する展覧会が、なんと22年ぶりに“みやはく”にやってきます!ところ変われば遺跡も変わる?!
この秋、500点を超える選りすぐりの考古遺物が、日本全国から“みやはく”に集結!

特設ホームページ

双眼五重深鉢そうがんごじゅうふかばち
(長野県富士見町 井戸尻遺跡群)

期間 11月5日(土)~12月11日(日)
場所 総合博物館 2階 特別展示室
開館時間 9:00~17:00(入場16:30まで)
料金 500円(18歳以下は無料)
休館日 火曜日
住所 宮崎市神宮2-4-4
お問い合わせ 0985(24)2071

図書館

秋の読書週間&創立120周年記念 
尾崎 真理子 講演会
「日本の『村』と文学 
— 大江健三郎、柳田国男、島崎藤村を繋いで考える」

秋の読書週間に合わせ、元読売新聞社東京本社文化部長、現早稲田大学教授の尾崎真理子氏を講師にお招きし、「日本の『村』と文学」をテーマにお話していただきます。

日時 10月29日(土)14:00~15:50
(受付開始13:30)
場所 県立図書館 2階 研修ホール
料金 無料(要事前申し込み)
住所 宮崎市船塚3-210-1
お問い合わせ 0985(29)2911
  • 宮崎県
  • 読者プレゼントはコチラから!
  • ベジ活コンクール野菜料理レシピ

その他のお知らせやイベント情報は、県政けいじばんをご覧ください。ホームページでも確認できます。
※県政けいじばんは第2、4日曜日の新聞(宮日、朝日、読売)に掲載しています (毎日、夕刊デイリーはその前日の土曜日)。

※掲載内容は、9月7日現在のものです。新型コロナウイルス感染症の状況によっては、延期・中止になる場合があります。

県政けいじばんはこちら

ページトップ
へ戻る