全国NO.1のプライドを持って
永田 修平
所属:北諸県農林振興局/入庁:平成26年度
○これまでの配属先
H26 北諸県農林振興局
H29 畜産試験場
R2 北諸県農林振興局
現在携わっている仕事内容

全国NO.1を誇る北諸県地域の畜産を担当しており、管内の和牛、酪農、養豚、養鶏(みやざき地頭鶏)を経営する農家を支援しています。具体的には、飼養管理技術や農業経営で課題のある農家とともに解決策を検討したり、良質粗飼料を確保するため、飼料作物の栽培・給与指導等を実施しています。
仕事のやりがいについて

畜産農家の方々と課題解決に向けて一緒に活動し、課題が解決できた時に農家の方の喜んだ顔が見られた時は、仕事の達成感を感じ、これまで頑張ってきて良かったとやりがいを感じています。
宮崎県庁で働くことの魅力

自分に子供ができて感じたことですが、県庁は出産時の休暇や子供の看護のための休暇が充実しています。私も実際に育児休業を取得しており、男性も非常に子育てしやすい職場だと感じています。
プライベートについて

平日は子供となかなか遊んであげられないので、休日に一緒に公園で遊んだりしています。体力的には疲れるのですが、子供と遊ぶことでリフレッシュすることができます。
これまでの仕事で印象に残っていること
本県の畜産をもっと魅力ある産業とするため、ICT機器の導入によるスマート農業の実装化に取り組んでいます。その際、継続的に支援してきた和牛繁殖農家が省力化や労力軽減、繁殖成績の向上を実現した時に、その農家との強い信頼関係を構築できたことが印象に残っています。
一日の流れ
8:20 | 登庁 |
---|---|
8:30 | 仕事開始(メールチェック) |
9:00 | 現場支援(生産者支援) |
12:00 | お昼ご飯 |
13:30 | 関係機関との打合せ |
15:30 | デスクワーク |
18:00 | 退庁 |

受験者へのメッセージ
全国トップクラスの宮崎県の畜産に自分の能力を活かすことができる県庁の仕事は、やりがいたっぷりです。宮崎県の畜産のさらなる発展のために皆さんと一緒に働けるのを楽しみにしています!