ひとつひとつを大切に
西川 信寛
所属:総務課/入庁:平成26年度
○これまでの配属先
H26 こども政策課
H28 都城県税・総務事務所
R1 総務課
現在携わっている仕事内容

現在は法制担当として、条例や規則といった県が定める法規の審査や他の部署からの法律相談などを担当しています。主に担当する部署からの相談に対応する仕事で、県の業務を陰ながら支える仕事です。日々の業務では、相談を受けた部署が、どのような制度を作りたいのか又どのような点で悩んでいるのか等を丁寧に聞き取りながら、その問題解決に向けて一緒に取り組んでいます。
仕事のやりがいについて

県庁の様々な部署の業務に携わるため、県庁の幅広い業務について知ることができます。また、担当者の方と課題に取り組んでいくことが多く、それを一緒に解決することができたときにやりがいを感じます。
宮崎県庁で働くことの魅力

県庁の仕事は多岐にわたるので、様々な分野の仕事や数多くの人との出会いがあることが魅力です。また多くの仕事が互いに関連しあっており、異動しても、これまでに得た知識や経験を生かすことができる場面があるため、少しずつ自分自身を成長させることができます。
プライベートについて

休日は子どもと遊んだり、普段と違い時間に余裕があるので、ハンドドリップでコーヒーを入れて飲んだりしています。最近家庭用の焙煎機を購入したので、焙煎したコーヒー豆を使うのも楽しみの一つです。
これまでの仕事で印象に残っていること
こども政策課での仕事が印象に残っています。制度が大きく変わる年の前年に配属されたため、新制度開始のための準備から実際に制度を開始するまでの過程を経験することができました。苦労することも多かったですが、貴重な経験を積むことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
一日の流れ
8:15 | 登庁 |
---|---|
8:20 | 仕事開始(メールチェック) |
10:00 | 担当者との協議、デスクワーク |
12:00 | 昼食 |
13:00 | デスクワーク |
14:00 | 弁護士相談に同席 |
15:00 | デスクワーク |
17:30 | 退庁 |

受験者へのメッセージ
具体的でなくとも「何か宮崎県のためになることをしたい」という思いがつながっていく仕事です。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。