トップ > 県政情報 > 情報公開・監査 > 監査 > 宮崎県監査委員のホームページへようこそ > 宮崎県歳入歳出決算審査意見書等知事提出
掲載開始日:2022年10月7日更新日:2022年10月7日
ここから本文です。
地方自治法等の規定に基づき、知事から審査に付された令和3年度の宮崎県歳入歳出決算等について、審査結果をとりまとめた意見書を監査委員から知事に提出するとともに、その概要について説明を行いました。なお、全体として、決算関係書類の計数は正確であり、財務会計事務等の執行はおおむね適正に処理されていると認められました。各意見書の詳細は、下記のリンクからご覧ください。
1.日時及び場所
令和4年8月31日(水曜日)午後3時から、県庁講堂
2.提出した意見書(各意見書ページへのリンク)
令和3年度宮崎県健全化判断比率及び宮崎県資金不足比率審査意見書
3.出席者
緒方文彦代表監査委員、安樂健一監査委員、丸山裕次郎監査委員、山下博三監査委員
知事、両副知事、総務部長、会計管理者、企業局長、病院局長ほか
(写真左から、河野知事、緒方代表監査委員、安樂監査委員、丸山監査委員、山下監査委員)
(緒方代表監査委員から概要説明)
監査事務局
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7256
ファクス:0985-26-7349
メールアドレス:kansa-1@pref.miyazaki.lg.jp