掲載開始日:2024年2月13日更新日:2025年6月27日
ここから本文です。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 内容・資格 |
長期優良住宅の建築及び維持保全をしようとする方は、当該住宅の建築及び維持保全に関する計画(長期優良住宅建築等計画等)を作成し、所管行政庁に認定申請をすることができます。「長期優良住宅建築等計画」が法第6条に定める認定基準に適合すると認めるときは、その認定をすることができます。 |
| 根拠法令等 | 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 |
| 受付期間 | 特に定めない |
| 受付窓口 |
建設地の各市町村の建築担当窓口 |
| 問い合せ先 |
県土整備部建築住宅課 電話番号:0985-24-2744 ファックス番号:0985-20-5922 |
| 様式枚数 | 各種様式のとおり |
| 備考 |
|
【PDFファイル】
【Wordファイル】
【PDFファイル】
【Wordファイル】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部建築住宅課建築指導担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-24-2744
ファクス:0985-20-5922