トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県政Q&A(こんなときはどうぞ) > 都市計画 > 公共下水道が整備されたときは?
掲載開始日:2018年5月7日更新日:2025年3月6日
ここから本文です。
家庭等から出る汚水を公共下水道へ流すため、原則、くみ取り便所の場合は、3年以内に、その他については、遅滞なく公共下水道に接続しなければなりません。なお、猶予される場合もあります。
敷地内の配水管等の整備については個人の負担となりますが、市町村によっては、資金貸付けのあっせんや利子補給の助成を行なっている場合もありますので、詳細については、お住まいの各市町村役場にお問い合わせください。
県土整備部都市計画課管理・下水道担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7191
ファクス:0985-32-4456
メールアドレス:toshikeikaku@pref.miyazaki.lg.jp