トップ > 防災・安全・安心 > 災害に関する情報 > 火山災害情報 > 霧島山の火山活動に関する情報提供 > 霧島山火山災害予測図(霧島山火山ハザードマップ)
掲載開始日:2022年1月6日更新日:2022年1月6日
ここから本文です。
この予測図は、霧島火山防災検討委員会(平成19年度)による火山災害予測図検討分科会の成果に基づき、規模の小さな噴火(20年に1回程度の噴火)と規模の大きな噴火(200年に1回程度の噴火)による影響範囲を示しています。
当ホームページで公開している霧島山火山災害予測図の利用については、どなたでも以下の2~4に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。
霧島山火山災害予測図利用に当たっては、本利用ルールに同意したものとみなします。
本利用ルールは、令和4年1月○○日に定めたものです。本利用ルールは、政府標準利用規約(第2.0版)に準拠しています。本利用ルールは、今後変更される可能性があります。
霧島山の火山活動に関する情報提供に戻る。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総務部危機管理局危機管理課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7064
ファクス:0985-26-7304