掲載開始日:2025年10月3日更新日:2025年10月3日
ここから本文です。
随時試験・・・技能検定制度において、技能実習生が修得した技能等を評価するため、技能実習生向けの技能検定として、随時2級、随時3級及び基礎級の区分を設けて実施しているもの。
このたび、県が交付した技能検定(随時試験)の合格証書について、採番の誤りがある事案が判明しました。
対象の方をはじめ関係者の皆様には多大なる御迷惑をお掛けしたことを心からお詫び申し上げます。今後、このようなことが起こらないよう、再発防止及び一層適正な事務処理に努めてまいります。
担当職員が、本年度実施分の随時試験について技能士番号のチェックを行なった際に、重複採番による誤りがあることが分かり、改めて平成31年度以降の技能士番号を確認したところ、下記4職種(5名)について重複採番による誤りがあることが判明しました。
〔令和7年度〕
基礎級鉄工職種構造物鉄工作業1名
基礎級紳士服製造職種紳士既製服製造作業2名
基礎級水産練り製品製造職種かまぼこ製品製造作業1名
〔令和6年度〕
基礎級塗装職種建築塗装作業1名
当該合格証書については、「重複チェック機能」等を活用して採番しているところですが、今回、機能の設定もれや確認不足により重複して採番してしまったものです。
採番の誤りがあった対象者及び受入企業、監理団体に対しては、合格証書の採番に誤りがあったことの連絡と謝罪を行いました。今後、誤りがあった合格証書を回収の上、正しい合格証書を送付することとしています。引き続き丁寧に対応してまいります。
今後、同様の事案が発生しないよう、従来からの名簿データの「重複チェック機能」に加え、新たに当該機能が適切に作動していることを判別する機能を追加する対策を講じるとともに、引き続き、複数職員によるチェックの徹底と、職員一人ひとりの業務遂行意識の向上に努めてまいります。
商工観光労働部雇用労働政策課人材育成担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7107
ファクス:0985-32-3887