掲載開始日:2022年9月6日更新日:2024年12月3日
ここから本文です。
当会議では、地域安全活動の普及啓発を目的として、県や各構成団体の取組状況等を紹介するニュースレターを定期的に発行しています。
最新号(Vol.72)では、「令和6年度安全で安心なまちづくり県民のつどい」の開催報告のほか、子ども・女性への暴力防止に関する講師派遣、住宅の防犯対策の見直しについて掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
資料 | 発行日 | 内容 |
---|---|---|
Vol.72(PDF:442KB) | 令和6年12月発行 | 令和6年度「安全で安心なまちづくり県民のつどい」の開催報告について |
Vol.71(PDF:519KB) | 令和6年9月発行 | 令和6年度「宮崎県犯罪のない安全で安心なまちづくり県民のつどい開催」について |
Vol.70(PDF:444KB) | 令和6年5月発行 | 「令和6年度宮崎県犯罪のない安全で安心なまちづくり県民会議総会」について |
Vol.69(PDF:532KB) | 令和6年2月発行 | 「令和5年度安全で安心なまちづくり活動知事奨励賞等表彰式」について |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部生活・協働・男女参画課消費・安全担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7054
ファクス:0985-20-2221