トップ > しごと・産業 > 商工業 > 商業・サービス業 > 東九州メディカルバレー構想 > 宮崎県医療機器産業研究会 > 「宮崎県メディカルバレー推進プラットフォーム」が推進事業として認定した、サンプラス株式会社の製品「SWELL」の販売開始について
掲載開始日:2025年8月5日更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
サンプラス株式会社(高鍋町)が令和7年7月1日からスムーズに移動できる車いすハンドリムシステム「SWELL」の販売を開始しました。
本製品は弾性体によるエネルギーの吸収力と反発力を利用した特許技術「MotoBoost」を搭載することで、効率の良い回転力を生み出し、車いす発進時の加速性能を高め、体と腕の筋疲労を抑えます。車いす運転時の漕ぎ出しをスムーズにし、腕の負担を軽くすることで、より長く遠くまで行けるようになります。既製品の車いすのタイヤをつけかえるだけなので、持ち運びの負担も通常の車いすと変わりません。
県では、第3回宮崎県メディカルバレー推進事業にて推進事業に認定するとともに、機器開発基盤強化事業による一部開発の補助を行なっています。詳しくは、サンプラス株式会社のホームページに掲載されていますので、是非ご覧ください。
東九州メディカルバレー構想とは、医療機器関連企業が集積する東九州地域(大分県、宮崎県)において、血液や血管に関する医療を中心に産学官が連携を深め、医療機器産業の一層の集積と地域経済への波及、それを活かした地域活性化とともに、医療の分野でのアジアへの貢献を目指すもので、国の認定を受け、平成22年度から取り組んでいます。引き続き、企業の医療関連産業への参入、商品の開発と販路拡大に向けて取り組んでまいります。
「宮崎県メディカルバレー推進プラットホーム」は、東九州メディカルバレー構想を牽引する優れた事業を認定するために、県や大学、関係機関で構成する機関であり、令和4年に設置されました。
商工観光労働部企業振興課 先端技術産業推進室先端技術産業推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7101
ファクス:0985-26-7322