県広報みやざき

祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク登録決定!
尖峰と渓谷が育む森と水、いのちの営みを次世代へ
〜自然への畏敬を込めて〜

祖母・傾・大崩ユネスコ エコパークに行ってみよう!

ユネスコエコパークに登録された地域に、実際に足を運んでみませんか?
壮大な自然を生かした様々な体験や、生活の中で代々受け継がれてきた文化に触れることで、新たな魅力が発見できますよ。
今回登録を受けた県内3市町それぞれで活動されている方に、地域の魅力などを紹介してもらいました。

祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの特徴

延岡市 NOBEOKA

西 京子さん 西 京子さん
NPO法人 里山の暮らしを紡ぐ会 理事長

これまでの活動

森の再生や森づくり、森というフィールドを生かした環境で子ども達が学ぶ活動をしてきました。小学生から、県内外の大学生まで、地域に宿泊しながら、林業体験や登山、植栽や椎茸のコマ打ちなどを体験してもらっています。

ユネスコエコパーク登録を受けて

素直に嬉しい、良かったなぁと思います。
上鹿川地域の人たちは、自然と一緒に暮らすことが当たり前であり、ユネスコエコパークに登録されたことで特別感を持ったりはしていないと思います。自然や森を大切に思い、そして共に暮らしていきたいと、地域の人が一番強く思っています。暮らしながら、自然を守っている。まさに、共存、共栄です。
これまでと違うのは、当たり前だと思っていた景色やモノに対して、新たな視点を持つようになったことです。

これからの活動

地域の外から来る人と地域の人とが一緒に活動したり、地元料理を食べたりする、交流の機会をもっと増やしていきたいです。地元の持っているモノを、外からの新しい感覚と融合させて、ちょっと手を加えていく。でも、無理はしない。地元の人がまずは楽しまないと!
私たちの楽しんでいる姿を、たくさんの人に見てもらうことで、上鹿川の魅力を感じてもらいたいです。

京子さんのオススメスポット

鹿川キャンプ場

鹿川キャンプ場

雄大な山々に囲まれた自然と一体になれるキャンプ場です。大崩山や比叡山に近く、登山も楽しめます。
鹿川渓谷の清流で涼むも良し。全身でエコパークを体感してみて。

お問い合わせ
鹿川キャンプ場
0982(48)0864

日之影町 HINOKAGE

工藤 晃一郎さん 工藤 晃一郎さん
日之影町水源の里 活性化対策推進協議会 見立地区代表

これまでの活動

見立(みたて)地区内の道路筋の荒れた部分を手入れしたり、森林セラピーのガイドとして、日之影の自然に関わってきました。

ユネスコエコパーク登録を受けて

この地域は非常に自然の豊かなところで、素晴らしい景観が昔から残っています。今まで色々な活動をしてきたので、登録の決定を受けて、正直ほっとしています。
高齢化、過疎化で、いずれ消滅してしまうのでは…と危惧している中での決定でした。登録をきっかけに、多くの人に見立を知ってもらい、少しでも、地域の活性化に繋げたいと強く思っています。

これからの活動

登録されたから特別なことをするよりも、今まで通りの活動を通して、この自然を多くの人に知ってもらい、何より足を運んでもらいたいです。そして、自然を楽しんでもらいたい。
昔から続いていた行事なども、徐々に消えつつありますが、「昔」を知っている人と一緒に活動し、話を聞くことで、その文化を守り、受け継いでいきたいです。

晃一郎さんのオススメスポット

見立渓谷

見立渓谷

秋の紅葉はもちろん、夏は川遊びも。
森林セラピーのコースの中でも、見立渓谷のある見立遊歩道はオススメ。勾配もなく、足に負担がかからず、子どもや初めての方でも大丈夫!

お問い合わせ
日之影町観光協会
0982(78)1021

高千穂町 TAKACHIHO

甲斐 英明さん 甲斐 英明さん
五ヶ所高原 ゴマ姫の草原を守る会 会長

これまでの活動

町の推進協議会委員として、登録に向けて活動してきました。他にも、五ヶ所高原が南限であるヒメユリやゴマシジミなどを守る活動をしています。

ユネスコエコパーク登録を受けて

待ちに待った登録。大喜びですよ。世界ブランドとして認められたということが、嬉しく、そして有り難いです。
これまで「絶やさない」をキーワードに自然保護活動をしてきました。それは決して一人ではできることではありません。仲間や、高原に足を運んでくださる人たち、それぞれの気持ちで成り立つものだと思います。

これからの活動

交流人口をどう増やしていくかが課題だと思っています。実際、登山者も増えています。県内外や外国からも来てもらうためのPR方法はもちろん、地域の人たちとの接点を設けることを、真剣に考えたいです。
高千穂町は、世界農業遺産とのダブル認定です。これこそ、地域の人と自然の共存共栄の結果だと思います。
そんな高千穂の魅力を、まずは子どもたちに伝え、そして、自然の中での体験をたくさんしてもらいたいです。
体験に勝るものはないですよね。

英明さんのオススメスポット

五ヶ所高原 ゴマシジミ

五ヶ所高原

写真提供:高千穂町観光協会

美しい祖母山の姿を見られる場所は、五ヶ所高原です。気温の差が激しいので、植物の色がすごくきれいです。
ワレモコウの花だけにタマゴを産むゴマシジミは、8月から高原に姿を現します。

お問い合わせ
高千穂町観光協会
0982(72)3031

豆知識

ユネスコエコパークとは

ユネスコエコパーク(正式名称:生物圏保存地域)は、生態系の保全と持続可能な利活用の調和(自然と人間社会の共生)を目的に、1976年からユネスコが開始した事業です。
昨年3月時点で、世界120カ国669地域が登録されています。
今回の登録により、国内では、9ヶ所の登録となりました。県内では、2012年に、綾が登録されています。

ユネスコエコパークのしくみ

ユネスコエコパークには「保存機能」「経済と社会の発展」「学術的研究支援」の3つの機能があります。
個々の機能は独立のものではなく、ユネスコエコパークを相互に強化する関係です。
この3つの機能を果たすために3つの地域の設定が必要となっています。

今回の特集について詳しくお知りになりたい場合は、担当職員が皆さまの地域にお伺いする「出前講座」により、説明を受けたり意見交換を行うことができます。

お問い合わせ
中山間・地域政策課
0985(26)7035
  • 宮崎県
  • 読者プレゼントはコチラから!
  • みやざきの肉料理レシピ

ページトップ
へ戻る