県広報みやざき

神話の源流へ。
神話のふるさと みやざきの神楽

日之影神楽

日之影神楽

大人神楽「座張(ざはり)」

日之影町には、大人(おおひと)地区に伝わる大人神楽など27の集落に神楽が伝わっています。
特徴的な演目に、「座張(ざはり)」など「あばれ神楽」と呼ばれるものがあり、奉仕者(ほしゃどん)が観客の中を縦横無尽に走り回り、観客に抱きついたり、子どもを泣かせたりします。この「暴れ回る」奉仕者に触れられると良い1年になるとされ、会場は笑いと歓声に包まれます。

【日之影神楽情報】
*毎年11月中旬〜4月上旬頃、町内各地区の公民館など
※大人神楽のみ夜神楽(毎年1月第2土日頃、平成30年は1/13(土)〜1/14(日))

潮嶽(うしおだけ)神楽

潮嶽(うしおだけ)神楽

潮嶽神楽「魚釣舞(うおつりまい)」(撮影:五十川満)

潮嶽神楽は、日南市北郷町の潮嶽神社に伝わる神楽で、県内の春神楽シーズンの幕開けとなる神楽です。
潮嶽神社は、全国で唯一、海幸彦ことホデリノミコトを主祭神とする神社で、鯛をつけた釣り竿を操りながら海幸山幸神話を唱える「魚釣舞(うおつりまい)」など特色ある演目があります。神楽が奉納される春大祭では、豪快な猪汁も振る舞われます。

【潮嶽神楽情報】
*潮嶽神社春大祭 2月11日(建国記念の日) 午前9時30分頃〜
福種下ろしなどの神事の後、神楽奉納(潮嶽神社境内)

神話のふるさと みやざき

お問い合わせ
記紀編さん記念事業推進室
0985(26)7099
  • 宮崎県
  • 読者プレゼントはコチラから!
  • みやざきの肉料理レシピ

ページトップ
へ戻る