![]() |
県広報みやざき |
|
![]() |
![]() |
![]() |
「いきいき集落」とは、中山間地域で元気な集落づくりに取り組む集落のことで、いきいき集落に応募し、県が認定した集落です。 現在、県内で100を越える集落が認定されています。 |
![]() |
![]() |
地区内外の参加者によって、市道・生活道路の草刈り作業や、盆踊り・秋まつりなど伝統行事の継承を行っています。 また、石神山にある巨石を活かした取り組みとして、散策路の整備やトレッキングなどのイベントを実施し、都市と地域住民の交流を行っています。 |
|
![]() |
![]() |
集落外への人口流出や少子高齢化が進んでいることから、休校となった小学校区の4集落が一体となって、それぞれの地域の名所発掘や名所の看板作成、民泊の推進、グラウンドゴルフ大会や夏祭りなどのイベントの開催を行っています。 |
![]() |
||
中山間地域では、過疎化や高齢化の進行で集落での草刈りや地域行事、伝統芸能などの担い手が不足しています。 中山間盛り上げ隊は、中山間地域の市町村や集落などからの要請に応じて、これらの活動をボランティアで支援しています。 今年からお子様や団体での参加についても募集を始めました。皆さまの積極的なご応募をお待ちしています。
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 特集 | 県政トピックス
| 常在危機 | 健康レポート | みんなで地産地消 | 知事コラム | |