本文へスキップ
センター紹介 研究 利用方法 刊行物 木材の豆知識 その他 サイトマップ

 

木育体験

 宮崎県木材利用技術センターでは、木育体験を行っています。「木育」という言葉は、もともと10数年前、北海道庁が「木育プロジェクト」として「こどもをはじめとするすべての人々が、木とふれあい、木に学び、木と生きる」ことを学ぶ活動として始まったことに起因しています。当センターの木育体験の内容には、マイ箸作り、年輪ストラップ作り、スギを使用した積木を体験できるコーナーなどがあります。また、木育のための図書なども閲覧できますので、ご活用下さい。
受入れ人数は、最大48名です。受入日時・お問合せについては、次のとおりです。

受入日時

令和6年4月〜令和7年3月
期間 受入日 時間帯 
・4月〜6月
   月曜〜金曜
   (祝日は除きます) 
10:00〜12:00
13:00〜15:00
・7月〜8月    7月 9日(火曜日) 13:00〜15:00
   7月16日(火曜日) 10:00〜12:00
   7月24日(水曜日) 10:00〜12:00
   7月31日(水曜日) 13:00〜15:00
   8月 7日(水曜日)  13:00〜15:00
   8月20日(火曜日)  10:00〜12:00
   8月28日(水曜日)  10:00〜12:00
※7月〜8月期間は、1団体1回の受入れになります。
・9月〜3月    月曜〜金曜
   (祝日、年末年始は除きます) 
10:00〜12:00
13:00〜15:00
   
お問合せ先
 宮崎県木材利用技術センター

   〒885−0037 宮崎県都城市花繰町21号2番
   電話      0986−46−6041
   ファックス   0986−46−6047
   E-Mail     [email protected]
 見学申込書
見学申込書
 PDFファイル
(PDF 99KB)
 
(Wordファイル 15KB)

マイ箸・年輪ストラップ・ツキ板工作

スギ材を使った箸を作ります。制作時間は、15〜20分程度です。
安全のため、職員が指導します。
スギの箸 箸づくりキット
箸づくりの様子1 箸づくりの様子2
 年輪ストラップ作り
年輪ストラップづくりの様子 年輪ストラップ
 ツキ板工作・遊び
突き板を使ったおもちゃ 突き板を使ったおもちゃ遊びの様子
        

木育体験コーナー

木組みパズルと、スギを使用した積木を自由に体験することができます。床にマットを敷いていますので、裸足で遊べます。
木材図鑑コーナー 積み木遊びの様子1
積み木遊びの様子2 木育コーナー

宮崎県内の木育が行える施設の紹介

 宮崎県内の森林や林業について学べる施設のホームページを紹介します。

○公益社団法人 宮崎県森林林業協会
 施設として、ひなもり台県民ふれあいの森、森とのふれあい施設、共に学ぶ森があります。それぞれの施設で、野外活動や木工体験などができます。詳しくは、宮崎県森林林業協会のホームページにてご確認ください。

 公益社団法人 宮崎県森林林業協会ホームページへのリンク