トップ > くらし・健康・福祉 > 男女共同参画・人権 > 人権啓発・教育 > 宮崎県人権施策基本方針について

掲載開始日:2024年3月27日更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

宮崎県人権施策基本方針について

県では、県、市町村、県民等が力を合わせて、お互いの人権を尊重し合い、あらゆる差別を解消し、誰もが自分らしく生きていける平和で豊かな社会を実現していくため、令和4年3月に「宮崎県人権尊重の社会づくり条例」を施行しました。

この条例に基づき、現在の人権問題に的確に対応し、本県の人権施策を総合的に推進するため、令和6年3月に「宮崎県人権施策基本方針」を策定しました。

基本方針の概要

1.方針の目標

互いの人権を尊重し合い、あらゆる差別を解消し、誰もが自分らしく生きていける平和で豊かな社会の実現

2.方針の構成

宮崎県人権施策基本方針(全文)(PDF:988KB)

第1章はじめに

  1. 方針策定の趣旨
  2. 方針の目標
  3. 方針の性格
  4. 人権をめぐる国内外の状況

第1章はじめに(PDF:990KB)

第2章人権施策の推進

  1. 人権の視点に立った行政の推進
  2. 人権意識の高揚を図るための施策
  3. 相談支援体制の整備

第2章人権施策の推進(PDF:990KB)

第3章分野別施策の推進

  1. 女性
  2. 子ども
  3. 高齢者
  4. 障がいのある人
  5. 同和問題
  6. 外国人
  7. HIV感染者・ハンセン病患者・感染症患者等
  8. 犯罪被害者等
  9. インターネットを利用した人権侵害
  10. 多様な性
  11. 刑を終えて出所した人
  12. 北朝鮮当局による拉致問題等
  13. 働く人
  14. その他

第3章分野別施策の推進(PDF:990KB)

第4章方針の推進

  1. 県の推進体制
  2. 国、市町村との連携
  3. 民間団体との連携
  4. 施策の点検及び方針の見直し

第4章方針の推進(PDF:990KB)

参考資料

参考資料(PDF:990KB)

関連ページ

宮崎県人権尊重の社会づくり条例について

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部人権同和対策課調整担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-4454

メールアドレス:jinkendowataisaku@pref.miyazaki.lg.jp