フォントサイズ

| 日時 | 6月25日(土)11:00~12:00 |
|---|---|
| 場所 |
メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
| 入場料 |
4歳以上 500円 なかよしチケット 700円 (4歳以上2人1組。前売りのみ) |
| 住所 | 宮崎市船塚3-210 |
|---|---|
| お問い合わせ | 0985(28)7766 |
白髪一雄は、足で描くアクション・ペインティングにより高い評価を受けた画家です。本展では、出身地の尼崎市コレクションから選りすぐった約70点の作品や多くの資料により、その画業を紹介します。

白髪一雄「天富星撲天雕」
尼崎市蔵
| 期間 | 5月28日(土)~7月3日(日) |
|---|---|
| 場所 | 県立美術館 企画展示室 |
| 開館時間 | 10:00~18:00(入場17:30まで) |
| 料金 | 一般800円、高大生400円、中学生以下無料 |
| 休館日 | 月曜日 |
| 住所 | 宮崎市船塚3-210 |
|---|---|
| お問い合わせ | 0985(20)3792 |
人類史に刻まれる飛び道具の発達。木の棒や自然石、槍、弓や投槍器、そして火薬の発明と応用が狩猟や軍事にもたらしたインパクトとその後を、九州を中心とした列島の考古資料から読み解きます。

てつはう
(鷹島神崎遺跡/長崎県松浦市)
(松浦市教育委員会提供)
| 期間 | 7月9日(土)~9月4日(日) |
|---|---|
| 場所 | 西都原考古博物館 展示室 |
| 開館時間 | 9:30~17:30(入場17:00まで) |
| 料金 | 無料 |
| 休館日 | 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日 |
| 住所 | 西都市大字三宅字西都原西5670 |
|---|---|
| お問い合わせ | 0983(41)0041 |
深海魚やサメなどのこわ~い生き物から、色とりどりのかわいい魚たちまで、海の魅力を詰め込んだ夏の展覧会!会場では水族館モンスター(愛称:水(みず)モン)たちが、わかりやすく生き物を紹介するよ。

ホホジロザメ
(ミュージアムパーク
茨城県
自然博物館提供)

マコちゃん
(水モン)
| 期間 | 7月9日(土)~9月4日(日) |
|---|---|
| 場所 | 県総合博物館 2階特別展示室 |
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館16:30まで) |
| 料金 | 高校生以上 1,000円(前売券 800円) 4歳〜中学生 600円(前売券 500円) 3歳以下 無料 【前売券の販売は7月8日(金)まで】 |
| 休館日 | 火曜日(8月9日を除く) |
| 住所 | 宮崎市神宮2-4-4 |
|---|---|
| お問い合わせ | 0985(24)2071 |
当館ともゆかりのある宮崎県の画家、塩月桃甫のドキュメンタリー映画を上映します。小松孝英監督によるミニ講演も予定しておりますので、ぜひお越しください。

| 日時 | 7月3日(日)13:30~14:50 |
|---|---|
| 場所 | 県立図書館 2階視聴覚室 |
| 料金 | 無料 |
| 住所 | 宮崎市船塚3-210-1 |
|---|---|
| お問い合わせ | 0985(29)2911 |
その他のお知らせやイベント情報は、県政けいじばんをご覧ください。ホームページでも確認できます。
※県政けいじばんは第2、4日曜日の新聞(宮日、朝日、読売)に掲載しています (毎日、夕刊デイリーはその前日の土曜日)。
※掲載内容は、5月9日現在のものです。 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、延期・中止になる場合があります。