![]() |
県広報みやざき |
![]()
|
![]() |
【作り方】 | |
(1) | へべすは横半分に切り、果汁を搾る。4つ(半分に切ったもの)は味噌玉の容器として残し、残りは果皮をけずりとっておく。 |
(2) | カツオだしに薄口醤油、砂糖、へべす果汁をいれて冷蔵庫にいれておく。(かけ汁のできあがり) |
(3) | へべすの容器に麦みそをつめて、果皮はアルミで包み、天火でこんがりと焼く。焼けたらごまをふっておく。(へべす味噌玉のできあがり。) |
(4) | 豚しゃぶしゃぶ肉はサッとゆでる。豆腐はさいの目切りにする。トマトは小さなさいの目切り。きゅうりは薄切り。にがうりとみょうがは薄い千切りにする。 |
(5) | 器に麦ごはんを盛り、トッピングの具材をのせてからへべす味噌玉をおく。上から静かにかけ汁をかけてできあがり。 |
(6) | 食べるときに、へべす味噌玉を崩しながら食べる。 |
|
特集
|
県政トピックス
|
常在危機
|
知事コラム
|
健康レポート
|
神話のふるさと みやざき
|
情報アラカルト
| |