掲載開始日:2021年4月1日更新日:2025年4月3日
ここから本文です。
広大な用地を有する東地区の整備で更に発展。

平成11年度には東地区にて水深9メートルと水深7.5メートルの岸壁が供用を開始、更なる貨物の増加に対応できるようになしました。また、東地区には港湾物流関係事業及び製造事業のための分譲地も用意されています。
岸壁別詳細
|
施設名 |
水深(m) |
延長(m) |
対象船舶(D/W) |
|---|---|---|---|
|
1:第1岸壁 |
-4.5 |
120 |
700 |
|
2:第2岸壁 |
-5.5 |
270 |
2,000 |
|
5:第5岸壁 |
-7.5 |
260 |
5,000 |
|
7:第7岸壁 |
-7.5 |
194 |
6,000 |
|
10:第10岸壁 |
-9.0 |
198 |
10,000 |
|
11:第11岸壁 |
-9.0 |
300 |
50,000 |
岸壁別詳細
| 施設名 | 水深(m) | 延長(m) | 対象船舶(D/W) |
|---|---|---|---|
| 6:第6岸壁 |
-4.5 |
388 |
700 |
| 9:第9岸壁 |
-5.5 |
400 |
2,000 |
| 12:第12岸壁 |
-7.5 |
390 |
5,000 |
| 13:第13岸壁 |
-9.0 |
210 |
10,000 |
倉庫名称
八興運輸株式会社上屋
大島運輸株式会社倉庫
宮崎中央冷蔵株式会社倉庫
日向運輸株式会社倉庫
株式会社アシスト倉庫
株式会社松浦回漕店倉庫・上屋
八興運輸株式会社倉庫
県営上屋
センコー株式会社上屋
県土整備部港湾課空港・ポートセールス担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7189
ファクス:0985-32-4459
メールアドレス:kowan@pref.miyazaki.lg.jp