トップ > 観光・魅力 > 文化 > 文化振興 > 若山牧水賞【若山牧水賞運営委員会】

掲載開始日:2023年12月22日更新日:2024年11月5日

ここから本文です。

若山牧水賞【若山牧水賞運営委員会】

牧水銅像(加工)

間や自然への溢れる想いを歌い、
本の短歌史に偉大な足跡を残した国民的歌人「若山牧水」

宮崎県では、短歌文学の分野で傑出した功績を挙げた者に「若山牧水賞」を贈り、
牧水の功績を後世に伝えるとともに、心豊かな文化意識の醸成を目指しています。

 


新着情報

賞の概要

目的

人間や自然への溢れる想いを歌い、日本の短歌史に偉大な足跡を残した国民的歌人「若山牧水」(宮崎県日向市東郷町出身)の業績を永く顕彰するため、短歌文学の分野で傑出した功績を挙げた者に賞を贈ることによって、我が国の短歌文学の発展に寄与するとともに、心豊かな文化意識の高揚と宮崎県のイメージアップを図る。

主催

宮崎県、宮崎県教育委員会、宮崎日日新聞社、延岡市、日向市

対象

選考を決定する年の前年の10月1日から当年9月30日までに刊行された歌集及び若山牧水論の著者の中から、これまでの実績を参考にし、短歌文学の分野で傑出した功績を挙げた者に賞を贈る。

選考

全国の有力歌人にアンケートを行い、その結果を参考にして、選考委員が決定する。

選考委員

佐佐木幸綱氏

佐佐木幸綱氏顔写真

高野公彦氏

高野公彦氏顔写真

栗木京子氏

栗木京子

伊藤一彦氏

伊東一彦氏顔写真

特別顧問

岡野弘彦氏

岡野弘彦氏顔写真

馬場あき子氏

馬場あき子氏顔写真

 
 

 

歴代受賞者

これまでの受賞者数34名(令和6年現在)。

牧水の生涯

わずか43年の短い生涯の中で、実に9,000首(未発表含む)もの多くの歌を残した若山牧水。

日向市東郷町坪谷の自然豊かな山あいの峡谷にある集落に生まれた牧水は、
幾度となく訪れる苦境に悩み苦しみながらも、その生涯を文学に捧げ、
数多くの優れた作品を世に残しました。

 

お問い合わせ先

〒880-8501宮崎市橘通東2丁目10番1号宮崎県庁1号館4階
宮崎県総合政策部みやざき文化振興課内若山牧水賞運営委員会事務局
電話:0985-26-7099
FAX:0985-32-0111
メール:miyazaki-bunkashinko@pref.miyazaki.lg.jp

背景

お問い合わせ

総合政策部みやざき文化振興課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-0111

メールアドレス:miyazaki-bunkashinko@pref.miyazaki.lg.jp

若山牧水賞運営委員会事務局