トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 就労支援 > 令和4年度障がい者在宅就業支援の御案内

掲載開始日:2022年4月15日更新日:2022年5月13日

ここから本文です。

令和4年度障がい者在宅就業支援の御案内

崎県では、職場への通勤が困難な障がい者の方を対象に、ホームページ作成に必要な知識・技能を習得していただくための在宅での研修を開催します。

研修内容

ホームページ作成に必要な技術の習得を目標に以下の内容の研修を実施します。

  • ホームページが見える仕組み/作成準備
  • HTML、CSS、JavaScriptの役割と基本文法の学習
  • 画像編集ソフトの使い方学習
  • ホームページ上の色彩のコーディネート方法の学習
  • FTPソフト、HTMLエディタの使い方
  • レスポンシブWebデザインの学習
  • CSS、JavaScriptを使ったより高度なホームページの作成
  • プログラム言語を使った「お問い合わせ」フォームの学習

研修方法

  • インターネット上でのテキストを使った自宅学習が中心となります。
  • 電話、FAX、メール、skype等を利用して、学習の中で生じた疑問点などに技術指導担当者がお答えします。また、ミーティングを月1回程度開催し、受講生の皆様と交流を行いながら、学習を進めます。

研修期間

  • 令和4年6月から令和5年3月までの約10か月間
  • 注意:研修期間終了後、3月末までに修了試験を実施します。

対象者

以下の条件を満たす方が対象となります。

  • 宮崎県内に在住の方
  • 身体障害者手帳所持者又は精神障害者保健福祉手帳所持者で、通勤による就業が困難な方
  • インターネット等の環境が整っている方

定員

7名以内

  • 応募多数の場合は、選考により受講者を決定します。

受講料

です。

  • ただし、機器やインターネット使用料などについては受講生の負担となります。

申込方法

  1. 社会福祉法人恵佼会(事業委託先)ホームページ(外部サイトへリンク)から申込書をダウンロード
  2. 申込書に必要事項を記入
  3. 申込書をメールで社会福祉法人恵佼会に送付

申込期間

令和4年5月27日(金曜)まで

申込期間終了後、受講希望の確認をメール等で連絡させていただきます。

関連するページへのリンク

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課障がい者・就労支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp