県広報みやざき

気軽に泊まれる!宮崎の農泊

農泊とは?

農家民宿などに泊まり、その土地の生活体験と地域の人々との交流を楽しむ農山漁村滞在型旅行のことです。
多様な宿泊のスタイルから、自分にあったものを選べるのが農泊の大きな魅力です。

泊まる

農家や漁家、お寺などに泊まれます。
貸切できる宿も。

味わう

宿の家庭料理を食べるもよし。
地域の人気店で食べるもよし。

楽しむ

農業、漁業、乗馬、座禅、料理などさまざまな体験があります。

県内の主な農泊エリア

農泊できる施設はこのエリア以外にもたくさんあるよ!!

高千穂郷・椎葉山

懐かしい風景と伝統が残る農村の人・食・文化に触れ合い「じゅわっ」と心に染みる旅を提供します。

高千穂郷・椎葉山 画像

フォレストピア高千穂郷ツーリズム協会 ☎0982-82-2199

延岡

山川海の豊かな自然と食の宝庫延岡。「ふるさと民泊」で、のんびりとした “ひと時”を過ごしませんか。

延岡 画像

延岡ふるさとツーリズム協議会(延岡観光協会内) ☎0982-29-2155

西都

海外からのお客様も多数!『おかえりなさい!』の気持ちでお迎えしております。

西都 画像

西都市グリーン・ツーリズム研究会(西都市役所内) ☎0983-43-3421

北きりしま

はじめまして!の後は、もう家族。心癒されるもうひとつのふるさとがここにあります。

北きりしま 画像

北きりしま田舎物語推進協議会 ☎0984-22-3020

串間

深い森での自然体験、定置網体験、日本在来馬との暮らし体験など串間ならではの体験がいっぱい!

串間 画像

串間エコツーリズム推進協議会(串間市役所内) ☎0987-72-1111

ネットで気軽に予約しよう

県では、個人旅行者がインターネットで気軽に農家民宿などの宿泊施設を予約できるようにするため、今年度、2つの予約サイトに宿泊施設の掲載を進めています。
すでに、県内各地の農家民宿などが数十施設掲載されており、スマホやパソコンから簡単に予約することができます。

宿泊施設取材中 画像

宿泊施設取材中

教育旅行
農泊は教育的な効果も抜群。国内外の学校が修学旅行などで各農泊地域を訪れています。お別れの時には泣き出す生徒も…
教育旅行 画像
旬ナビのホームページから予約サイトにアクセスできるよ!県外のお友達にもお勧めしてね。

旬ナビホームページはこちら

農泊受入者・農泊体験者インタビュー

木下 幸夫さん 千代子さん マシューさん 画像

農泊受入者インタビュー

田舎家 風流里(えびの市)
木下 幸夫(きした ゆきお)さん(写真左)
千代子(ちよこ)さん(写真右)

農泊を受け入れる上でのポイントは

出会ったときから家族であると思っておもてなしをしています。また、安全で安心な受け入れを第一に考えています。

農泊を受け入れていて楽しいことは何ですか

我々の日常生活を体験してもらうだけで喜んでもらえるのが嬉しいです。農泊されたほとんどの方が「楽しかった、また来たい」とおっしゃってくださいます。自分たちもお客様から元気をもらっています。

農業体験 そば打ち体験 グランドゴルフ 画像 グランドゴルフも楽しかった!

農泊体験者インタビュー

フランスから農泊
マシューさん(写真中央)

農泊をしようと思ったきっかけは

インターネットに掲載されていた北きりしま田舎物語推進協議会の農泊動画を見て、農泊してみたいと思ったのがきっかけで、風流里を紹介してもらいました。

一番印象に残っていることは何ですか

一番は人との出会いです。いろんな人と話をしたり、コミュニケーションをとることが楽しかったです。木下さんには、優しくおもてなししていただき、あったかさを感じました。言葉の壁があっても心が通じ合えた気がします。

また農泊してみたいですか

ぜひしたいです。今回の農泊の写真を友人に送ったのですが、その友人も農泊をしてみたいと言っていました。

農泊を考えている方へメッセージ

農泊は農業体験はもちろんのこと、日本の田舎の生活ができることが魅力です。自然を楽しみたい、ゆっくりと田舎の雰囲気を感じてみたいと思ったらぜひ農泊を体験してみてください。

お問い合わせ
農政企画課中山間農業振興室
0985(26)7924

今回の特集について詳しくお知りになりたい場合は、担当職員が皆さまの地域にお伺いする「出前講座」により、説明を受けたり意見交換を行うことができます。

  • 宮崎県
  • 読者プレゼントはコチラから!
  • ベジ活コンクール野菜料理レシピ

ページトップ
へ戻る