INDEX

県広報みやざき


情報アラカルト

メディキット県民文化センター 宮崎市船塚3-210
TEL 0985(28)3208
第18回宮崎国際音楽祭

 劇場が“いま”一番聴いていただきたい旬のアーティストをセレクトしてお届けするシリーズ第1弾。
 宮崎県出身のピアニスト迫 昭嘉氏率いる実力派奏者3人による6手の響きをお楽しみください。

日時 7/14(日) 開演14:00 (開場13:30)
出演者 迫 昭嘉、 青柳 晋、 江口 玲(ピアノ)
曲目 J・Sバッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
料金 全席指定 一般3,000円 学割1,500円
会場 アイザックスターンホール

※当日券は500円増し(ただし、学割は除く)
※未就学児入場不可
※シリーズ第2弾「ヴァイオリンを聴く〜前橋汀子の世界(12/7公演)」とのセット券5,000円(ワンドリンク付き)



図書館 宮崎市船塚3-210-1
TEL 0985(29)2954
第2回宮崎県文化講座「発掘された火起こしの歴史と文化」

 県立西都原考古博物館の藤木 聡氏を講師に招き、考古・民俗資料から見た火起こしの歴史についてご紹介します。

日時 7/13(土)開講13:30 (開場13:00)
料金 無料
定員 50人(先着順)
休 毎週月曜日 (月曜日が祝日の場合は火曜日)
開館時間 9:00〜19:00 (日曜・祝日および児童図書室は17:00まで)
昨年度講座の様子

西都原考古博物館 西都市大字三宅字西都原西5670
TEL 0983(41)0041
特別展「山之(ヤマノイク)将軍(サノキミ)と里之王(サトノミコ)は地底の奥津城に眠る」

 南九州に分布する、地域的独自性が強い地下式横穴墓をとおして、当時の人々の実像と社会背景に迫ります。

期間 6/30(日)まで
料金 無料
休 月曜日(祝日の場合は翌日)
開館時間 10:00〜18:00(展示室への入室は17:30まで)
重要文化財 島内地下式横穴墓群出土 銀象嵌大刀(写真提供:えびの市教育委員会)

美術館 宮崎市船塚3-210
TEL 0985(20)3792
特別展 「藤城清治 光と影のファンタジー」

 影絵作家、藤城清治氏の作品は、見るものの心に優しく、そして、あたたかく語りかけ、多くの人々に夢や希望感動を与え続けています。
 本展では、初期作品から今回の展覧会のために県内をスケッチして作り上げた最新作を含む、約200点を展示します。

期間 6/29(土)〜9/1(日)
料金 一般 1,200円 小中高生 600円
休 会期中無休
開館時間 10:00〜18:00 (入場は17:30まで)
「月光の響」1981年 (C) Seiji Fujishiro/HoriPro

総合博物館 宮崎市神宮2-4-4
TEL 0985(24)2071
特別展 「よみがえる恐竜時代」〜陸海空の絶滅生物たち〜

 中生代の海には巨大な首長竜、空には翼竜、陸上には恐竜などが適応進化し、大繁栄していました。この夏、恐竜時代の不思議な絶滅生物たちが博物館に大集合します。

期間 7/13(土)〜9/1日(日)
料金 大人1,000円 (800円)
小中高生500円 (300円)
※( )内は団体・前売り価格
休 なし
開館時間 9:00〜17:00 (入場は16:30まで)
フタバサウルス  (C)SUGAYA
【記念講座】 みやざき発掘100年物語2  「戦後の宮崎県の考古学調査」
日時 7/7(日) 13:30〜15:00
定員 100人(先着順)
会場 県立図書館視聴覚室
 
TOP


| 特集 | 県政トピックス | 健康レポート | みんなで地産地消 | 常在危機 | 知事コラム | 情報アラカルト |
| 県からのお知らせ | 読者プレゼントコーナー | 宮崎県の推計人口と世帯数 | 県政フォトニュース |