掲載開始日:2022年3月2日更新日:2022年6月26日
ここから本文です。
病床全体:7.8%
うち重症者用病床:0.0%
(6月)延岡・西臼杵圏域感染者数 |
(6月)日向・東臼杵圏域感染者数 |
(6月)宮崎・東諸県圏域感染者数 |
(6月)西都・児湯圏域感染者数 |
(6月)都城・北諸県圏域感染者数 |
(6月)小林・えびの・西諸県圏域感染者数 |
(6月)日南・串間圏域感染者数 |
【参考】新型コロナウイルス感染が発生する場面(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
【参考】新型コロナウイルス感染が発生する場面(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
【参考】新型コロナウイルス感染が発生する場面(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
※ 医療非常事態宣言の発令の目安に達した場合、国へ「まん延防止等重点措置」の適用要請を検討する。
圏域 | 市町村名 | 前日までの 感染者 |
新規感染者 | 退院者等 | 現在の感染者 |
---|---|---|---|---|---|
延岡・西臼杵圏域 | 延岡市 | 110 | 10 | 11 | 109 |
延岡・西臼杵圏域 | 高千穂町 | 16 | 0 | 0 | 16 |
延岡・西臼杵圏域 | 五ヶ瀬町 | 4 | 0 | 0 | 4 |
延岡・西臼杵圏域 | 日之影町 | 4 | 0 | 0 | 4 |
日向・東臼杵圏域 | 日向市 | 84 | 10 | 7 | 87 |
日向・東臼杵圏域 | 門川町 | 12 | 0 | 2 | 10 |
日向・東臼杵圏域 | 諸塚村 | 23 | 2 | 6 | 19 |
日向・東臼杵圏域 | 椎葉村 | 2 | 0 | 0 | 2 |
日向・東臼杵圏域 | 美郷町 | 8 | 3 | 1 | 10 |
宮崎・東諸県圏域 | 宮崎市 | 603 | 64 | 36 | 631 |
宮崎・東諸県圏域 | 国富町 | 13 | 5 | 0 | 18 |
宮崎・東諸県圏域 | 綾町 | 8 | 0 | 0 | 8 |
西都・児湯圏域 | 西都市 | 23 | 2 | 1 | 24 |
西都・児湯圏域 | 高鍋町 | 4 | 2 | 1 | 5 |
西都・児湯圏域 | 新富町 | 18 | 15 | 4 | 29 |
西都・児湯圏域 | 木城町 | 7 | 6 | 0 | 13 |
西都・児湯圏域 | 川南町 | 8 | 0 | 0 | 8 |
西都・児湯圏域 | 都農町 | 11 | 1 | 1 | 11 |
都城・北諸県圏域 | 都城市 | 300 | 43 | 38 | 305 |
都城・北諸県圏域 | 三股町 | 40 | 4 | 11 | 33 |
小林・えびの・西諸県圏域 | 小林市 | 42 | 4 | 4 | 42 |
小林・えびの・西諸県圏域 | えびの市 | 16 | 3 | 0 | 19 |
小林・えびの・西諸県圏域 | 高原町 | 3 | 0 | 0 | 3 |
日南・串間圏域 | 日南市 | 62 | 16 | 12 | 66 |
日南・串間圏域 | 串間市 | 1 | 0 | 0 | 1 |
県外 | 愛知県 | 1 | 0 | 0 | 1 |
県外 | 大阪府 | 2 | 0 | 0 | 2 |
県外 | 福岡県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
県外 | 鹿児島県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
合計 | 1425 | 192 | 135 | 1482 |
【参考】新型コロナウイルス感染症に関する情報の公表について(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
10歳未満:17.3%
10代:18.8%
20代:14.0%
30代:15.2%
40代:14.6%
50代:7.5%
60代:5.5%
70代:3.6%
80代以上:3.6%
【参考】新型コロナウイルス感染症の経過(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
【参考】新型コロナウイルス感染症患者の退院の取扱い(新型コロナウイルス知っておきたい基礎知識)
県内の医療機関での検査件数
期間 |
検査件数 |
---|---|
6月16日~6月22日 | 3,422 |
6月9日~6月15日 | 3,439 |
6月2日~6月8日 | 3,708 |
5月26日~6月1日 | 4,526 |
5月19日~5月25日 | 5,463 |
5月12日~5月18日 | 5,659 |
5月5日~5月11日 | 5,827 |
4月28日~5月4日 | 2,525 |
4月21日~4月27日 | 5,069 |
4月14日~4月20日 | 4,988 |
4月7日~4月13日 | 5,194 |
3月31日~4月6日 | 4,407 |
3月24日~3月30日 | 3,725 |
3月17日~3月23日 | 2,815 |
3月10日~3月16日 | 3,673 |
3月3日~3月9日 | 3,146 |
2月24日~3月2日 | 3,358 |
2月17日~2月23日 |
3,062 |
2月10日~2月16日 |
3,230 |
2月3日~2月9日 |
3,853 |
1月27日~2月2日 |
4,976 |
1月20日~1月26日 |
4,858 |
1月13日~1月19日 |
4,288 |
1月6日~1月12日 |
2,338 |
※第20回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年11月21日開催)にて、「毎週1回、県内の感染状況を評価し、HPで発信すること」が決定されました。これを受け、原則毎週金曜日に、直近の感染状況(1.感染者数、2.感染等の特徴、3.感染者の状況等、4.医療提供体制等)を総合的に評価し、県民の皆様にお伝えしています。
関連リンク
福祉保健部福祉保健課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7074
ファクス:0985-26-7326
メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp