トップ > しごと・産業 > 水産業 > 漁業・資源管理

ここから本文です。

漁業・資源管理

2025年9月11日

宮崎県内水面漁場管理委員会の議事録を公表します

2025年9月8日

令和7管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の設定について

2025年9月3日

うなぎ稚魚漁業及び小型定置網又はふくろ網により行ううなぎ稚魚漁業に係る制限措置並びに申請すべき期間の公示について

2025年8月29日

水産業強化支援事業事後評価報告書について

2025年7月31日

宮崎海区漁業調整委員会の議事録を公表します

2025年7月7日

特定水産資源の採捕の停止

2025年7月1日

宮崎県資源管理方針の変更について

2025年5月15日

海区漁業調整委員会の機能と指示

2025年5月15日

宮崎県の遊漁のルール(海面)について

2025年4月15日

資源管理協定の公表について

2025年3月28日

陸上養殖業の届出制について

2024年12月26日

宮崎県の遊漁のルール(内水面)について

2024年12月4日

宮崎県漁業調整規則の一部改正に係る意見募集の結果について

2024年11月1日

令和6年度宮崎県沿岸の水産資源の評価結果を公表します

2024年10月22日

シラスウナギ(うなぎ稚魚)の採捕について

2024年10月15日

大分海区と宮崎海区におけるまき網漁業の相互入会に関する協定に基づく中型まき網漁業に係る制限措置及び申請すべき期間の公示について

2024年9月12日

遊漁船業制度について(令和6年4月以降)

2024年9月6日

令和6年度宮崎県遊漁船業者等安全講習会の開催について

2024年3月12日

令和5管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の変更(3月7日付け)について

2024年3月4日

令和5管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の変更(2月28日付け)について

2024年1月25日

令和5管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の変更(1月22日付け)について

2023年12月28日

内水面漁業権の内容たる漁業の免許について(公示)

2023年12月28日

令和6管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の設定(12月20日付け)について

2023年12月28日

内水面第5種共同漁業権遊漁規則の認可について(公示)

2023年12月5日

宮崎県資源管理協定審査基準の制定について

2023年11月1日

令和5年度宮崎県沿岸の水産資源の評価結果を公表します

2022年7月22日

令和4管理年度における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の変更(7月1日付け)について

2022年2月1日

ぶりの稚魚をとることを目的とした中型まき網漁業及びぶり稚魚漁業に係る制限措置及び申請すべき期間の公示について

2021年2月2日

宮崎県における漁業・遊漁のルール

2015年1月5日

特定水産資源の知事管理漁獲可能量

2010年4月1日

宮崎海域カサゴ資源回復計画が改正されました