 |
動画配信
|
 |
木材利用技術センターでは、動画で木材に関する情報やセンターの研究内容などを分かりやすく紹介しています。 |
みやざきスギで未来へつなぐ 〜宮崎県木材利用技術センター〜
(時間:11分50秒) |
|
宮崎県木材利用技術センターは、スギの新たな利用方法等を研究し、その成果を木材関連産業等に対し技術を移転するとともに、木構造建築等について相談や支援する県の研究機関です。当センターの研究施設や取組の一部を収録したものです。 |
第1回 実大壁せん断試験機
(時間:3分45秒) |
|
|
宮崎県木材利用技術センターで、宮崎県産スギで新たに開発した壁や接合部の耐力を調べるために利用している「実大壁せん断試験機」について紹介しています。 |
|
|
ヨーロッパ各国で様々な建築物に利用されている木質構造用材料である、Cross Laminated Timber(CLT)について利点やヨーロッパ各国での実際の利用例などを紹介しています。
|
|
|
|