トップ > くらし・健康・福祉 > 医療 > 看護 > 看護職になるための進路選択

掲載開始日:2021年3月19日更新日:2025年3月6日

ここから本文です。

看護職になるための進路選択

看護職を目指すには

看護職になるためには、学校や養成所において、決められた教育内容を受け、資格試験に合格することが必要です。

さまざまな進路がありますので、自分にあった進学方法を考えてみましょう。

看護職になるための進路選択

県内の保健師・助産師・看護師・准看護師学校養成所一覧

宮崎県内の保健師・助産師・看護師・准看護師の学校養成所をご案内します。

入学生募集に関すること、授業料や学校生活に関することなど、詳細は各学校養成所に直接お問い合わせください。

区分

学校養成所名

1学年
定員

郵便
番号

住所

電話番号

大学院
(助産師)
宮崎大学大学院看護学研究科看護学専攻(外部サイトへリンク)

5

889-1692 宮崎市清武町木原5200 0985-85-1510
別科
(助産師)
宮崎県立看護大学別科助産専攻(外部サイトへリンク)

15

880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番1 0985-59-7700
大学 宮崎県立看護大学(外部サイトへリンク)

100

880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番1 0985-59-7700
宮崎大学医学部看護学科(外部サイトへリンク)

60

889-1692 宮崎市清武町木原5200 0985-85-1510

看護師養成所

3年課程

全日制

独立行政法人国立病院機構都城医療センター附属看護学校(外部サイトへリンク)

40

885-0014 都城市祝吉町5033番地1 0986-22-3690
藤元メディカルシステム付属医療専門学校(外部サイトへリンク)

80

889-1911 北諸県郡三股町大字長田字丸岡1258番地1 0986-52-6921
日南看護専門学校(外部サイトへリンク)

40

887-0013 日南市木山2丁目4番16号 0987-23-1883
宮崎医療福祉専門学校看護学科(外部サイトへリンク)

40

881-0004 西都市大字清水1000番地 0983-42-1010
九州医療科学大学専門学校看護学科(外部サイトへリンク)

60

880-0867 宮崎市瀬頭2-1-10 0985-29-5300
小林看護医療専門学校(外部サイトへリンク)

40

886-0009 小林市駅南309番地 0984-27-3010
フィオーレKOGA看護専門学校(外部サイトへリンク)

40

880-0879 宮崎市宮崎駅東2丁目2番10号 0985-38-8010
延岡看護専門学校専門課程(外部サイトへリンク) 40 882-0856 延岡市出北6丁目1621番地 0982-21-1305

2年課程

定時制

宮崎看護専門学校医療専門課程(外部サイトへリンク)

50

880-2102 宮崎市大字有田1173番地 0985-77-9102
都城看護専門学校医療専門課程(外部サイトへリンク)

40

885-0073 都城市姫城町8街区23号 0986-22-0711
延岡看護専門学校医療専門課程(外部サイトへリンク)

40

882-0856 延岡市出北6丁目1621番地 0982-21-1305

5年一貫校

日南学園高等学校田野分校看護科・看護専攻科(外部サイトへリンク)

80

889-1702 宮崎市田野町乙10905番地 0985-86-1021
鵬翔高等学校看護科・看護専攻科(外部サイトへリンク)

80

880-0916 宮崎市大字恒久4336番地 0985-52-2020
日南学園高等学校看護科・看護専攻科(外部サイトへリンク)

40

887-0041 日南市吾田東3丁目5番1号 0987-23-1311
聖心ウルスラ学園高等学校看護科・看護学科(外部サイトへリンク)

40

882-0863 延岡市緑ヶ丘3丁目7番地21号
(看護科棟)緑ヶ丘5丁目1番地12号
0982-33-3472
都城東高等学校看護科(外部サイトへリンク)

40

889-1996 北諸県郡三股町大字樺山1996 0986ー52ー1010

准看護師養成所

宮崎看護専門学校医療高等課程(外部サイトへリンク)

100

880-2102 宮崎市大字有田1173番地 0985-77-9102
都城看護専門学校医療高等課程(外部サイトへリンク)

45

885-0073 都城市姫城町8街区23号 0986-22-0711
児湯准看護学校(外部サイトへリンク)

20

884-0002 高鍋町大字北高鍋160-1 0983-23-2008
日向看護高等専修学校(外部サイトへリンク)

32

883-0052 日向市鶴町1丁目6番2号 0982-52-0222

看護学生向け奨学金について

県内の医療機関には、独自に看護学生向けの奨学金制度を設けている医療機関があります。

ホームページへの掲載に同意をいただいた医療機関は下記のとおりです。

貸与金額や貸与期間等の詳細については、

病院奨学金制度設置医療機関一覧(令和6年12月時点)(PDF:412KB)

をご確認ください。

(掲載している情報は、令和6年12月時点でご提供いただいた情報をそのまま掲載しております。掲載のない情報については、各医療機関へお問い合わせください。)

医療機関名 住所
医療法人社団紘和会平和台病院 宮崎市矢の先町150-1
宮崎医療生活協同組合宮崎生協病院 宮崎市大島町天神前1171
医療法人社団誠友会南部病院 宮崎市大字恒久891-14
医療法人社団誠和会藤木病院 宮崎市小松2988

一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団

潤和会記念病院

宮崎市小松1119
医療法人社団晴緑会宮崎医療センター病院 宮崎市高松町2-16
一般財団法人弘潤会野崎東病院 宮崎市村角町高尊2105
社会医療法人善仁会宮崎善仁会病院 宮崎市新別府町江口950-1
社会医療法人慶明会けいめい記念病院 東諸県郡国富町大字岩知野字六江762
医療法人宏仁会海老原総合病院 児湯郡高鍋町大字上江207
社会医療法人暁星会三財病院 西都市下三財3378
医療法人隆徳会鶴田病院 西都市御船町1-78

公益社団法人都城市北諸県郡医師会

都城市郡医師会病院

都城市太郎坊坊町1364-1
医療法人一誠会都城新生病院 都城市志比田町3782
医療法人倫生会三州病院 都城市花繰町3-14
医療法人社団橘会橘病院 都城市中町15-24
医療法人魁成会宮永病院 都城市松元町15-10
医療法人吉誠会吉見病院 都城市高城町穂満坊457-1
医療法人友愛会野尻中央病院 小林市野尻町東麓1176
医療法人浩然会内村病院 小林市水流迫852-1
医療法人養気会池井病院 小林市真方87
社会医療法人慶明会おび中央病院 日南市飫肥6-2-28
医療法人十善会県南病院 串間市大字西方3728
串間市民病院 串間市大字西方7917
医療法人久康会平田東九州病院 延岡市伊形町4791
医療法人隆誠会延岡保養園 延岡市緑ヶ丘5-14-30

一般社団法人延岡市医師会

延岡市医師会病院

延岡市出北6-1621
医療法人建悠会吉田病院 延岡市松原町4-8850

社会福祉法人恩賜財団済生会支部

宮崎県済生会日向病院

東臼杵郡門川町南町4-128
社会医療法人泉和会千代田病院 日向市日知屋古田町88
医療法人誠和会和田病院 日向市向江町1-196-1

西臼杵広域事業組合西臼杵医療センター

(高千穂町国民健康保険病院)

(日之影町国民健康保険病院)

(五ヶ瀬町国民健康保険病院介護医療院)

医療センター運営管理局:西臼杵郡高千穂町大字三田井453-1

高千穂町国民健康保険病院:西臼杵郡高千穂町大字三田井453-1

日之影町国民健康保険病院:西臼杵郡日之影町七折9074-3

五ヶ瀬町国民健康保険病院介護医療院:西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所2109-1

医療法人和敬会国見ヶ丘病院

西臼杵郡高千穂町大字押方東平1130

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部医療政策課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-4458

メールアドレス:iryoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp