トップ > 観光・魅力 > 文化 > 文化振興 > 第30回若山牧水賞記念事業「短歌日記帳」作成記念~未来へ紡ぐはぐくみ短歌コンクール~作品募集について

掲載開始日:2025年8月26日更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

第30回若山牧水賞記念事業「短歌日記帳」作成記念~未来へ紡ぐぐくみ短歌コンクール~作品募集について

県では、今年度、若山牧水賞が30回の節目を迎えるとともに、表紙若山牧水生誕140周年を迎えることを記念して、これまであまり短歌に触れる機会の少なかった方々に短歌をより身近に感じていただくことを目的として、「短歌日記帳」を作成しました。

このことを記念して、「家族」や「子育て」に関する短歌作品のコンクールを実施します!

家族のこと、子育てで感じた喜びや悩み、ささいなことでかまいません、短歌にして応募してみませんか?

さんの応募、心からお待ちしております!

1.実施の概要

短歌作品のテーマ

  • 「家族」や「子育て」に関すること

応募方法

  • ​​​​↓の応募フォームまたはURLにアクセスしていただき、ご応募ください。

<応募フォーム>

応募フォーム

<応募URL>

https://ttzk.graffer.jp/pref-miyazaki/smart-apply/surveys/7293484528071953916

 

(注意事項)応募者本人が作成した未発表の短歌に限ります。

応募資格

  • どなたでも応募できます。

作品の選考及び表彰

  • 応募いただいた作品を歌人の方に選考いただき、優秀作品に選ばれた方には、第30回若山牧水賞授賞式(令和8年1月29日開催)にて表彰する予定です。

 

2.応募締切

  • 令和7年11月16日(日曜日)

 

3.「短歌日記帳」について

家族や子育てを通して感じたさまざまな思いや出来事、育児中に抱える気持ちなどを書き留めてもらうスペースのほか、若山牧水や牧水賞選考委員である伊藤一彦氏をはじめ、俵万智氏や永田和宏氏など、歴代受賞者の子どもや子育てに関する短歌を掲載しています。日記帳画像

ぜひダウンロードしてご利用ください!

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部みやざき文化振興課文化振興担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-0111

メールアドレス:miyazaki-bunkashinko@pref.miyazaki.lg.jp