トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 障がい者福祉 > 施策・計画 > 「宮崎県障がい者計画」を改定(第5次)しました

掲載開始日:2024年3月29日更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

「宮崎県障がい者計画」を改定(第5次)しました

1.改定の理由

計画は、障害者基本法第11条の規定に基づき定めている本県における障がいのある人のための施策に関する基本的な計画であり、現行計画の計画期間(平成31年度~令和5年度)が満了することから見直しを図り、令和6年度からの新たな計画へ改定するものです。

2.計画の期間

令和6(2024)年4月から令和11(2029)年3月まで(5年間)

3.計画の主な特徴

  • 第5次宮崎県障がい者計画においても、引き続き「障がいのあるなしによって分け隔てられることなく地域でともに生きる社会づくり」を基本目標として設定。
  • 障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法の制定に伴い、ICT(情報通信技術)機器の利活用等を支援する人材育成の追加、失語症者向け意思疎通支援の成果目標新設など障がい者の情報の取得利用・意思疎通に係る施策の推進を追加。
  • 国の「難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針」に基づき、難聴児の早期発見・早期療育に係る施策の総合的な推進を追加。

4.計画の内容

(注意)
全文(分割を含む)には「音声コードUni-Voice」が貼付されています。音声コードを利用される場合は、「実際のサイズ」で印刷してください(本来のサイズより小さく印刷された場合は、音声コードが読み込めない可能性があります。)。

分割ダウンロード

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課社会参加推進・管理担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp