【献血】クリスマス献血キャンペーンのお知らせ
- 輸血を待つ患者さんにあなたからプレゼントを贈りませんか?
献血のご協力が非常に厳しい状況が続いています。
- 令和6年4月から11月において、累計実績が対計画比で、400mL献血は91.3%、血漿献血は86.7%と低迷しました。
- 例年、冬期は献血のご協力が減少傾向です。
- みなさまのご協力で救われる命があります。
献血ルーム・カリーノや最寄りの献血バスでのご協力を、是非よろしくお願いいたします。
クリスマス献血キャンペーンについて
- 『全国学生クリスマス献血キャンペーン』は、全国の学生ボランティア(全国学生献血推進実行委員会)の主催で、冬場の献血者の確保と、若い世代に献血の輪を広げることを目的に全国で実施しています。
- 宮崎県でも、宮崎県学生献血推進協議会主催のもと、クリスマス献血キャンペーンを実施します。
- キャンペーン対象会場では、学生による献血協力の呼びかけの他、献血にご協力いただいた皆様へは、全国統一記念品「アロマオイル」をプレゼント!ぜひ献血へのご協力をよろしくお願いいたします。
【日程】
令和6年12月13日(金曜日)・14日(土曜日)・24日(火曜日)・26日(木曜日)
【会場】
12月13日:宮崎産業経営大学、12月14日(土曜日)・24日(火曜日)・26日(木曜日):献血ルーム「カリーノ」
詳細はこちら
「全国学生クリスマス献血キャンペーン2024」開催のお知らせ(外部サイトへリンク)
献血の種類と献血できる場所
成分献血
成分採血装置を使用して、血小板や血漿といった特定の成分だけを採血する方法です。回復に時間のかかる赤血球は体内に戻すため、全血献血と比べ体への負担が軽く、多くの血漿や血小板を採血できます。
成分献血は、献血ルーム「カリーノ」で行えます。
受付から終了まで90~120分程度かかります。
献血ルーム「カリーノ」
- 場所:宮崎市橘通東4-8-1(カリーノ宮崎3階)
- 受付時間
- (全血献血)午前9時30分~午後1時20分、午後2時30分~午後5時20分
- (成分献血)午前9時30分~午後0時30分、午後2時30分~午後4時30分
献血ルーム「カリーノ」については宮崎県赤十字血液センターホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
令和6年度の献血ルーム「カリーノ」は、12月31日、1月1日が休みとなります。
全血献血(400mL献血、200mL献血)
200mLまたは400mLの血液(全血)を採血する方法です。最近は医療機関等の需要に合わせ、400mL献血の御協力をお願いしています。
全血献血は、献血ルーム「カリーノ」または移動献血バスで行えます。受付から終了まで約40~60分程度かかります。